トップページ > 埼玉県公安委員会 > 定例会議 > 埼玉県公安委員会定例会議開催日一覧(令和7年) > 6月 > 令和7年6月11日定例会議の会議録
ページ番号:270987
掲載日:2025年8月7日
ここから本文です。
令和7年6月11日(水曜日)
(1)公安委員会
(2)警察本部
(1)決裁事項
ア 公安委員会宛ての苦情等について
総務課から、公安委員会宛ての苦情の処理及び公安委員会宛ての書簡への対応について説明があり、決裁した。
イ 運転免許行政処分に対する審査請求について
監察官室から、運転免許行政処分に対する審査請求について説明があり、決裁した。
ウ 広島県公安委員会からの援助要求について
警備課から、広島県公安委員会から埼玉県公安委員会に対してなされた警察職員の援助要求について説明があり、決裁した。
エ 沖縄県公安委員会からの援助要求について
警備課から、沖縄県公安委員会から埼玉県公安委員会に対してなされた警察職員の援助要求について説明があり、決裁した。
オ 運転免許行政処分者に対する意見の聴取結果等及び行政処分について
運転管理課から、運転免許行政処分者に対する意見の聴取結果等及び行政処分について説明があり、決裁した。
(2)報告事項
ア 行方不明者取扱状況(令和6年中)について
生活安全部長から、令和6年中における行方不明者取扱状況について報告があった。
イ 特殊詐欺連合捜査室の活動状況について
刑事部長から、特殊詐欺連合捜査室の活動状況について報告があった。
ウ 警衛・警護等の実施結果と予定について
警備部長から、警衛・警護等に関し、令和7年6月4日から同月10日までの間における実施結果及び令和7年6月11日から同月17日までの間における実施予定について報告があった。
エ 集会及びデモ行進に伴う大規模警備実施結果について
警備部長から、集会及びデモ行進に伴う大規模警備実施結果について報告があった。
オ 人事案件について
警務課から、人事案件について報告があった。
カ 交通事故発生状況(令和7年5月末・概数)及び自転車月間の実施結果について
交通総務課から、令和7年5月末における交通事故発生状況及び自転車月間の実施結果について報告があった。
委員長から、「刑事部長から、特殊詐欺連合捜査室の活動状況について報告があった。都道府県の垣根を超えた情報共有と一体的な捜査により、被疑者の検挙や犯行グループの実態解明など、一定の成果があったものと思う。一方で、犯人側は、闇バイトにより若者を犯罪に加担させたり、警察官を名乗り不安を煽って現金をだまし取るなど、手口を日々巧妙化させている。県民等に対し、あらゆる機会を通じて最新の手口を周知するなどして、被害の根絶を図ることが重要であることから、引き続き、他都道府県警察と連携した、地道で粘り強い捜査を推進するとともに、効果的な広報啓発活動を展開し、検挙と予防の両面での取組を推進するようお願いする。」旨の発言があった。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください