教育委員会

ここから本文です。

ページ番号:275094

掲載日:2025年11月4日

社会教育主事等専門研修

令和7年度社会教育主事等専門研修について

1 概要

  • 県内市町村の社会教育主事等が、県民の主体的・自発的な生涯学習活動を専門的な立場から幅広く支援できるようにすること及び、県内の社会教育人材の連携促進を図ることを目的としています。
  • 埼玉県在住、在勤の社会教育主事となりうる資格を有する方(社会教育主事講習の修了、社会教育主事の養成課程の修了者等)であれば、公的機関にお勤めの方以外もご参加いただけます。
  • 詳細は開催要項(PDF:131KB)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。

2 主催

  • 埼玉県(生涯学習推進課)

3 開催日程

  • 令和7年12月22日(月曜日)午後2時30分から午後4時30分

4 開催方法

  • オンライン(MicrosoftTeams)

5 申込方法

 ※県及び市町村の行政、社会教育施設、公立学校に所属する対象職員には、開催通知を送付しております。詳しくは開催通知をご確認の上、お申込みください。

お問い合わせ

教育局 生涯学習推進課 社会教育・家庭教育支援担当(社会教育)

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 職員会館5階

ファックス:048-830-4964

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?