教育委員会

ここから本文です。

ページ番号:32691

掲載日:2025年4月23日

社会教育主事講習

令和7年度社会教育主事講習[A]について

1 期間

  • 通常コース:令和7年7月11日(金曜日)から8月20日(水曜日)まで(うち集合7日間)
  • オンラインコース:令和7年7月11日(金曜日)から8月28日(木曜日)まで(すべてオンラインで実施)

2 会場

  • 国立教育政策研究所社会教育実践研究センター

3 資料

(1)実施要項や申込用紙

(2)「社会教育主事講習〔A〕受講希望者推薦書(別紙2)」

 受講申込について

※一般向けです。学校職員を含む地方公務員は、関係課所(学校等)に文書を送付していますので、そちらを御覧ください。

1 提出書類

(1)令和7年度社会教育主事講習〔A〕実施要項で指定する書類

(2)「社会教育主事講習〔A〕受講希望者推薦書(別紙2)」

2 提出方法

  • お住まいの市町村教育委員会生涯学習・社会教育主管課のメールアドレスにメール添付にて提出
    ※メールアドレスや提出期限は、お住まいの市町村教育委員会生涯学習・社会教育主管課にお問合せください。

 

お問い合わせ

教育局 生涯学習推進課 社会教育・家庭教育支援担当(社会教育)

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 職員会館5階

ファックス:048-830-4964

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?