埼玉県庁1Dayオープン・カンパニー(令和7年8月開催)

ここから本文です。

埼玉県庁1Dayオープン・カンパニーを開催しました。

※本イベントは採用活動とは一切関係ありません。

 

チラシ画像

本イベントのチラシはこちら(PDF:395KB)からご覧ください。

 

8月27日(水曜日)

時間 部局 部局からのメッセージ 対象職種

集合場所

9時30分~12時00分

農林部

県の「食」の現場、見てみませんか?

一般行政、獣医師、農業、林業、総合土木

埼玉教育会館

201会議室

9時30分~12時00分

埼玉県警察

県警の要として、各種県民サービスの提供と職員のための業務を行っています!

警察事務、設備(警察)

埼玉教育会館

202会議室

14時00分~16時30分

産業労働部

県の商工業、観光の振興、就業支援や勤労者支援を行っています!

一般行政

埼玉教育会館

201会議室

14時00分~16時30分

教育局

未来を創る子供たちの成長を支える仕事をしています!

一般行政

埼玉教育会館

202会議室

14時00分~16時30分

企業局 ・

下水道局

水道インフラで県民生活を支えています!

一般行政、設備、総合土木、化学

埼玉教育会館

104会議室

8月28日(木曜日)

時間 部局 部局からのメッセージ 対象職種

集合場所

9時30分~12時00分

福祉部

だれもが支え合いながら安心して暮らせるよう、福祉施策に取り組んでいます!

一般行政

埼玉教育会館

201会議室

9時30分~12時00分

都市整備部

県の都市づくり、地域づくりに取り組んでいます!

一般行政、設備、建築、総合土木

埼玉教育会館

202会議室

14時00分~16時30分

環境部

生活環境の保全、持続可能な社会づくりに取り組んでいます。

一般行政、化学

埼玉教育会館

201会議室

14時00分~16時30分

保健医療部

医療提供体制の整備、公衆衛生の向上など、大切な人を守れる仕事に取り組んでいます!

一般行政、保健師、薬剤師、獣医師

埼玉教育会館

202会議室

14時00分~16時30分

県土整備部

県の道路・河川の整備を行っています!

一般行政、総合土木

埼玉教育会館

104会議室

8月29日(金曜日)

時間 部局 部局からのメッセージ 対象職種

集合場所

9時30分~12時00分

総務部

人事、庁舎整備、法務、税・・・県庁の屋台骨です!

一般行政

埼玉教育会館

201会議室

9時30分~12時00分

県民生活部

県民生活の向上や安心安全の確保に取り組んでいます!

一般行政

埼玉教育会館

202会議室

14時00分~16時30分

企画財政部

施策の企画、財政、デジタル化など多岐にわたる業務を通して、県の発展に貢献しています!

一般行政、一般行政(DX)

埼玉教育会館

201会議室

14時00分~16時30分

危機管理防災部

危機管理や消防、防災などを通じて県民の安心・安全を守っています!

一般行政

埼玉教育会館

202会議室

 

 

イベントの様子

 

 部局説明、業務説明・相談会、県庁見学ツアーを実施しました。

 参加者からは、

  • 合同説明会などでは聞けない詳しい内容を聞くことができたり、県庁の中を見学できたりととても濃い内容だったのが良かったです。
  • どんな業務があるのかなどより詳しい内容を知ることができて、自分が働いている姿をイメージしやすくなりました。実際に働かれてる方の様子を見ることが出来たのも良い経験になりました。参加して良かったです。
  • 職員の方がとても気さくな方で、あまり緊張せず質問をすることができました。職場の雰囲気も感じられて志望度が上がりました。
  • 具体的な業務内容を知ることができたのはもちろんなのですが、庁内案内によって各部署の雰囲気を知ることができたり、同僚同士の関係を見ることができたので、とても有意義な時間だったと思います。
  • 興味深い事が沢山知れて、このようなイベントを開いていただけて良かった。

などの感想をいただきました。

 

部局説明の様子

部局説明の様子

 

業務説明・相談会の様子

業務説明・相談会の様子

 

ツアーの様子

見学ツアーの様子