トップページ > 県政情報・統計 > 人事・職員 > 採用情報 > 埼玉県職員採用情報 > 先輩職員からのメッセージ(農業 奥田 哲久)

更新日:2022年3月28日(月曜日)

ここから本文です。

先輩職員からのメッセージ

埼玉県職員を希望する皆さんに対し、先輩職員からのメッセージです。

奥田さん1

【農業】 奥田 哲久

農林部 秩父農林振興センター 農業支援部 技術普及担当 技師(令和3年4月1日現在)

異動歴

年月

所属
令和 2年 4月採用 現所属

 

現在の仕事の具体的な内容とやりがいを教えてください。

奥田さん1 秩父市、小鹿野町のきゅうり生産者の方や、秩父市、長瀞町、横瀬町、小鹿野町のいちご生産者の方への栽培技術支援や経営改善支援を行っています。

 高品質で高収量を目指すために、適切な温度管理や病害虫防除といった基本的な栽培管理支援から、環境制御技術やICTを活用した技術等の普及を行っています。

 定期的に生産者の方を訪問し、きゅうりやいちごの生育状況を確認。なにか課題が見つかれば、ただ解決方法を示すのではなく、これまでの栽培管理はどうしていたのか、何が原因と考えられるか等を話し合い、生産者の方と一緒に解決方法を検討します。病気のように見えて、実は肥料分が足りていないことによる生理障害だったり、一見すると順調に生育しているように見えるけれども、なにかしらの問題を訴える微妙なサインが植物から出ていたりと、状態の見極めが難しいです。だからこそ、会話を通じてヒントを見つけ出すということが大切なのではないかと私は考え日々の業務にあたっています。

 課題を解決し、生産者の方から感謝の言葉をかけていただけたときは、非常うれしく思います。実際に農作物を作るのは生産者の方ですが、その農業生産に携わり、食の一端を担っている仕事だと思うと、大きなやりがいを感じます。

 今はまだ長年農業を営まれてきた生産者の方々から教えていただくことばかりですが、少しでも早く皆さんから信頼・信用される、必要とされる普及員になりたいと思います。

 

職場の雰囲気を教えてください。

 コミュニケーションがとりやすい雰囲気のある職場です。

日々の業務の中で調べても分からないような疑問点等が出てきた際には、皆さん親切に教えてくださいます。

 また、公用車で現場に向かう車内では上司と二人になることも多くあります。そんなときに、業務の相談はもちろん、中々執務室内では話す機会がないプライベートの話がはずんだりします。

 農業職の職員は、同じ農業職の同期が集まる研修が採用(配置)1年目、2年目に何度も開催されますので、横のつながりもできやすいのではないかなと感じます。

 

ある日の1日のタイムスケジュールについて教えてください。

時刻 スケジュール

  8:15

  8:30

  9:30

11:30

12:00

13:00

15:00

15:30

16:00

 

17:00

17:15

17:30

18:00

19:00

20:00

24:00

出勤

朝礼・事務処理等

きゅうり生産者栽培支援(ほ場巡回)

JA職員と栽培講習会について打合せ

昼食 出先で定食屋へ

いちご生産者栽培支援(ほ場巡回)

帰庁

Zoomにて、女性農業者支援について本庁農業支援課職員との連絡調整

Zoomにて、天敵農薬に関する講習会参加

残務処理

退庁

帰宅

夕食

羊山公園にてテニスで汗を流す

おうち時間を満喫

就寝

奥田さん4

今までの仕事で印象に残っていること、大変だったこと、嬉しかったことについて教えてください。

 就農間もないいちご生産者の方を訪問した際、いちごの苗が「チャノホコリダニ」という害虫の被害を受けていました。生産者自身も症状に気づいており、殺虫剤を葉に散布したけど、改善が見られないという相談を受けました。原因として、チャノホコリダニが潜む場所と、農薬を散布した位置が異なっていることが考えられたので、散布位置の見直しを提案しました。その結果、症状が止まり生産者の方から感謝の言葉をいただいたことが、嬉しく記憶に残っています。

 

埼玉県職員を志望した理由や、埼玉県職員になって良かったと思うことを教えてください。

 地元の農業を盛り上げられること、地元(埼玉)で仕事ができること、転勤が埼玉県内のみであることが大きな理由です。前職は全国転勤があったので、異動が埼玉県内のみであるということは非常に魅力的でした。

 これは入庁した後の感想ですが、有給休暇・育休等の休みの取得推進をしており、休みを取りやすい雰囲気があるということはよかったと思います。今後のライフプランを考える上でも、このようなメリットは大きいのではないかと思います。

 

埼玉県の未来を担う県職員として、今後チャレンジしたい事やどのような職員になりたいかを教えてください。

 奥田さん3生産者の方に「埼玉県で農業をすれば儲けられる!」と感じてもらえるようにしたいと思っています。埼玉県で丹精込めて作られた高品質な農産物を、高価格で取引してもらえるよう、基本的な栽培技術の習得はもちろん、新しい技術や設備の導入の支援、経営改善支援等の伴走支援を行っていきます。

 

 

休日や余暇の過ごし方を教えてください。 

 奥田さん2県庁のテニス部に所属しているので、練習のある週末はテニスをしています。練習日でなくてももっとテニスをしたいと思っているのですが、相手がいないとできないスポーツなので、テニス仲間を募集中です!(県庁テニス部にもぜひ遊びに来てください!)

 

受験するにあたってのアドバイスがあれば教えてください。

 1次試験ももちろん大切ですが、配点の大きい2次試験の対策をしっかり行うと良いかと思います。想定問答を作っておき、面接練習をしておきましょう。

 

埼玉県職員を目指す方へメッセージをお願いします。

 都心にも近く、自然も多いちょうどいい埼玉県です。そんなちょうどいい埼玉県で一緒に働きましょう。