ページ番号:53958
掲載日:2024年2月6日
ここから本文です。
水道用水供給事業会計(純利益46億9千3百万円)
水需要増大への対応・地盤沈下防止を目的に昭和43年に給水を開始しました。
水源は河川表流水(荒川・利根川水系)で、水道事業者55団体(58市町)へ水道用水を供給しています。
| 
 | 26年度 | 25年度 | 増減(26-25) | 増減率(%) | 
|---|---|---|---|---|
| 事業収益 | 46,064 | 41,664 | +4,400 | +10.6 | 
| (給水収益) | (39,384) | (39,420) | (-36) | (-0.1) | 
| 事業費 | 41,371 | 37,897 | +3,474 | +9.2 | 
| (維持管理費) | (14,088) | (13,651) | (+437) | (+3.2) | 
| 純利益 | 4,693 | 3,767 | +926 | +24.6 | 
| その他未処分利益 剰余金変動額 | 34,643 | 0 | +34,643 | 皆増 | 
※その他未処分利益剰余金変動額は、会計制度見直しに伴うもの
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください