ページ番号:215582
掲載日:2025年4月25日
ここから本文です。
狭山茶のことをさらに深く知っていただくため茶摘み体験イベントを開催します。
埼玉県電子申請サービス(5月2日10時から受付開始。定員に達し次第、受付を終了します。あらかじめ御承知ください。)
・申し込みは、【午前】か【午後】の1回としてください。
【午前】と【午後】の両方に申し込むことはご遠慮ください。(重複申込は無効となります)
・1回の申込で10人まで申込できます。
午前開始回の申込(定員500人) 茶摘み体験申込【午前】(別ウィンドウで開きます)
午後開始回の申込(定員500人) 茶摘み体験申込【午後】(別ウィンドウで開きます)
※茶摘み体験で茶園に入る際、葉についた朝露や雨水等で服や靴が濡れますので、汚れてもよい服装又は雨具等のご用意をお願いします。
※駐車台数に限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。(徒歩の道順を示した地図(JPG:214KB)(別ウィンドウで開きます))
茶摘み体験をお申込みの皆さまへ 茶摘み体験スケジュールは次のとおりです。受付時間にできるだけ近い実施回を御案内します。 午前開始回 (1)10時00分~(2)10時30分~(3)11時00分~(4)11時30分~(5)12時00分~ (1)(2)の回は混雑が予想されます。申し込んだ方の茶畑は十分に確保していますので分散来場に御協力をお願いします。
体験キャンセル、人数の減少について御連絡は不要です。人数の増加についてはご要望にお応えできません。 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください