トップページ > 受講決定通知が届いてから受講日までの流れ(オンライン講習)

ページ番号:271619

掲載日:2025年8月8日

ここから本文です。

受講決定通知が届いてから受講日までの流れ(オンライン講習)

  • 講習に参加するためには、事前の登録が必要です。登録手続は、講習日前日までにお願いいたします。
  • 登録をできるのは、申込みをしたかたのみです。
  • 申込みをした氏名とメールアドレスが一致しない場合、登録の承認ができません。

登録までの流れ

受講決定の通知がメールで届きます。Teamsウェビナー登録用URLをクリックし、登録画面に進んでください。

(1)内容を確認後、「登録」をクリック。

登録から参加までの流れ001

 

(2)氏名等の必要事項を入力し、「承認のため送信」をクリック。

登録から参加までの流れ002

 

(3)「登録が処理された」旨のメッセージが表示される。
※事務局側に登録要求のメールが送信されただけで、「登録」は完了していません。

登録から参加までの流れ003

 

(4)事務局側が「登録要求を受信した」という旨のメールが届きます。登録は完了していません。

登録から参加までの流れ004

 

(事務局側で「登録」手続をします。)

 

(5)「登録完了」のメールが届きます。

登録から参加までの流れ005

 

これで、登録が完了です。受講日当日、「イベントに参加する」をクリックし、講習に参加してください。

 

オンライン講習参加までの流れ

(1)「登録完了」メールの中の「イベントに参加する」をクリック。

(2)「ブラウザで続ける」か「Teamsアプリで参加する」を選択する。

登録から参加までの流れ006

 

(3)名前を入力し、「今すぐ参加」をクリック。

登録から参加までの流れ007

 

会場に入室しました。講習開始時間までしばらくお待ちください。

 

オンライン講習(対面とオンラインのハイブリッド講習)の概要

令和7年度スキルアップ講習のご案内(熊谷校)

お問い合わせ

産業労働部 熊谷高等技術専門校  

郵便番号360-0842 埼玉県熊谷市新堀新田522 熊谷高等技術専門校

ファックス:048-532-3598

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?