トップページ > しごと・産業 > 建設業 > 建設業者等の指導・監督に関すること > 相談機関等一覧
ページ番号:26673
掲載日:2024年12月17日
ここから本文です。
| 建設業法相談、指導監督(埼玉県知事許可業者) | 048-830-5171 | ||
| 国土交通省関東地方整備局 | 建設業法相談、指導監督(大臣許可業者) | 048-601-3151(代) | |
| 埼玉県建設工事紛争審査会 | 建設工事請負契約上の紛争の調停等 | 048-830-5262 | |
| 中央建設工事紛争審査会 | 建設工事請負契約上の紛争の調停等 | 03-5253-8111 内24-764 | |
| 簡易裁判所 | 最寄りの裁判所へ御照会ください。 | ||
| 建設業取引適正化センター(東京) | 建設工事をめぐる元請・下請間等の苦情・トラブルの無料相談 | 03-3239-5095 (公財)建設業取引適正推進機構 | |
| 埼玉県建築安全課宅建相談・指導担当 | 宅建免許、業者指導等 | 048-830-5488 | 
| 公益社団法人 埼玉県宅地建物取引業協会 | 不動産無料相談所 弁護士法律相談会 | 048-811-1818 048-811-1868 | 
| 埼玉県建築安全課建築指導担当 | 建築の技術的相談、建築基準法に関する相談 | 048-830-5519 | 
|---|---|---|
| 埼玉県建築安全課総務・監察担当 | 建築士・建築士事務所に関すること | 048-830-5515 | 
| 各市町村建築担当 | 最寄りの市町村へ御照会ください。 | |
| 住宅建設に関する技術相談、契約や瑕疵補修問題等の法律相談等 | 048-658-3017 | |
| 住宅性能評価、住宅性能保証 | 048-823-1251 | |
| 住宅性能評価、住宅性能保証、住宅完成保証 | 03-3584-5748 | |
| 住宅に関する相談 | 0570-016-100 | |
| 住宅部品(専門業者が設置する建築設備)に関する相談 | ||
| リフォーム業者や住宅リフォームに関する相談 | ||
| リフォーム見積に関する相談、住宅リフォームに関する専門家相談 | 0570-016-100 03-3556-5147 | 
| 埼玉県消費生活支援センター(川口) | 消費生活全般に関する相談→埼玉県消費生活支援センター | 048-261-0999 | 
|---|---|---|
| 埼玉県消費生活支援センター熊谷 | 048-524-0999 | 
| 埼玉弁護士会法律相談センター | 全般に関する相談(有料) | 048-710-5666(浦和) | 要予約 | 
|---|---|---|---|
| 049-225-4279(川越) | |||
| 048-521-0844(熊谷・秩父) | |||
| 048-962-1188(越谷) | 
| 埼玉司法書士会 (少額裁判相談) | 裁判に関する電話法律相談(毎週木曜日の13時から16時まで) | 048-838-1889 | 
※なお、埼玉県県民相談総合センターでの「弁護士・司法書士による法律相談」は令和6年3月で終了しました。
| 048-861-8221 | |
| 048-864-9313 | |
| 048-861-2304 | 
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください