ページ番号:4154
掲載日:2022年9月30日
ここから本文です。
貸金業の登録等の申請窓口は日本貸金業協会埼玉県支部です。
新規の登録、登録の更新、変更の届出等全て日本貸金業協会埼玉県支部が窓口になりますので、お間違えのないようご注意ください。
登録の有効期間は3年間で、引き続き貸金業を営むには登録の更新が必要です。そのためには、有効期間満了の2か月前までに登録の更新の申請をしなければなりません。(2か月前までに当課に到着する必要があるので、日本貸金業協会埼玉県支部には調整の上、余裕を持って提出するようにしてください。)
名称 |
日本貸金業協会 埼玉県支部 |
---|---|
所在地 |
埼玉県さいたま市浦和区北浦和5-6-5 浦和合同庁舎3F |
電話番号 |
048-824-0894 |
受付期間・時間 |
期間:月曜日から金曜日まで(年末年始、祝日を除く。) 時間:午前9時30分から11時まで、午後1時から4時30分まで 詳しくは日本貸金業協会埼玉県支部にお問い合わせください。 |
必要書類 |
申請内容により必要な書類が異なりますので、窓口へご確認ください。 なおホームページからダウンロードできる様式もあります。様式の一覧をご覧ください。 |
関係法令 |
貸金業法・同施行令・同施行規則等 |
備考 |
登録申請には手数料が必要です。手数料は、埼玉県収入証紙で納めていただきます。 新規登録申請手数料:150,000円 更新登録申請手数料:150,000円 ※ 日本貸金業協会埼玉県支部では、埼玉県収入証紙を販売しておりません。 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください