トップページ > 令和5年度ケアラー月間パネル展

ページ番号:241911

掲載日:2023年12月1日

ここから本文です。

令和5年度ケアラー月間パネル展

埼玉県では、11月をケアラー月間として、ケアラーの方が孤立しない社会の実現を目指して集中的な広報啓発を行っています。その一環として、ケアラーの方々の様々な体験談等を記したパネル展を開催します。パネルについては、県HPでもご覧いただけます。

1.令和5年度ケアラー月間パネル展について※終了しました。

開催日

令和5年10月16日(月曜日)~令和5年11月30日(木曜日)

会場及び開催期間

市町村名 実施会場 住所 開催期間 担当課 問い合わせ先
戸田市 上戸田地域交流センター  戸田市上戸田2丁目21-1 10月14日(土曜日)~10月19日(木曜日) 福祉総務課 048-441-1800(代)
和光市 和光市総合福祉会館ほか  和光市南1-23-1 10月23日(月曜日)~10月26日(木曜日) 長寿あんしん課 048-424-9138
三芳町 中央公民館ロビー 三芳町大字北永井348番地2 10月28日(土曜日)~11月1日(水曜日) こども支援課 049-258-0019(代)
羽生市 羽生市役所1階ロビー  羽生市東6丁目15番地 10月30日(月曜日)~11月1日(水曜日) 社会福祉課 048-561-1121
鶴ヶ島市

福祉政策課前 

中央図書館

鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

鶴ヶ島市高倉1247-1

市役所:10月30日(月曜日)~11月2日(木曜日)

図書館:11月3日(金曜日)~11月5日(日曜日)

福祉政策課 049-271-1111(代)
越生町 役場庁舎内  越生町大字越生900-2 10月30日(月曜日)~11月1日(水曜日) 健康福祉課 049-292-3121(代)
川越市 総合福祉センター  川越市小仙波町2-50-2 11月6日(月曜日)~11月9日(木曜日) 福祉推進課 049-224-8811(代)
草加市

市庁舎 

中央図書館 

草加市高砂1丁目1番1号

草加市松原1-1-9

11月6日(月曜日)~11月9日(木曜日) 福祉政策課 048-922-1024
ふじみ野市 イオンタウンふじみ野  ふじみ野市福岡2丁目1−6 11月7日(火曜日)~11月8日(水曜日) 地域福祉課 049-261-2611(代)
所沢市 市役所1階市民ホール  所沢市並木一丁目1番地の1 11月8日(水曜日)~11月9日(木曜日) 高齢者支援課 04-2998-9120
坂戸市 勝呂公民館  坂戸市大字石井1526 11月11日(土曜日)10時~14時 障害者福祉課 049-283-1331
越谷市 市役所内  越谷市越ヶ谷四丁目2番1号 11月13日(月曜日)~11月16日(木曜日) 地域包括ケア課 048-963-9163
朝霞市 市役所1階市民ホール  朝霞市本町一丁目1番1号 11月13日(月曜日)~11月16日(木曜日) こども未来課 048-463-0364
新座市 新座市役所第二庁舎公用パネル展示スペース  新座市野火止1-1-1 11月13日(月曜日)~11月16日(木曜日) 福祉政策課 048-424-4693
八潮市 市役所庁舎ロビー  八潮市中央一丁目2番地1 11月13日(月曜日)~11月16日(木曜日) 社会福祉課 048-996-2111
鳩山町 チャリティーイベントふれあい広場2023(地域包括ケアセンター) 松ヶ丘四丁目1番4号 11月18日(土曜日)

鳩山町社会福祉協議会

(長寿福祉課)

049-296-5296
さいたま市 さいたま市役所1階  さいたま市浦和区常盤六丁目4番4号 11月20日(月曜日)~11月22日(水曜日) 福祉総務課 048-829-1111(代)
行田市 行田市教育文化センター「みらい」 行田市佐間3丁目24-7 11月20日(月曜日)~11月23日(木曜日) 地域共生社会推進室 048-556-1111(代)
ときがわ町 玉川公民館  ときがわ町玉川2485 11月20日(月曜日)~11月22日(水曜日) 福祉課 0493-65-1521(代)
北本市 庁舎ホール  北本市本町1丁目111番地 11月27日(月曜日)~11月30日(木曜日) 共生福祉課 048-591-1111(代)
嵐山町

町役場 

知識の森図書館 

嵐山町大字杉山1030番地1

嵐山町むさし台3丁目10番地10

11月27日(月曜日)~11月30日(木曜日) 福祉課 0493-62-0716
春日部市 春日部市中央公民館  春日部市粕壁6918番地1 12月3日(日曜日)~12月9日(土曜日) 障がい者支援課 048-736-1111 (代)

 

※会場や展示に関する詳細は各市町村へお問い合わせください。

パネル展の概要

  • ケアラーの方の経験談
  • ケアラー支援が必要な背景
  • ヤングケアラーハンドブックなど県の啓発物 など

2.パネル(Web版)

VOICE1VOICE2

VOICE3VOICE4

なぜケアラー支援

なぜケアラー支援が必要なの?(県の施策紹介)(PDF:3,729KB)

(参考)令和5年度ケアラー月間について

埼玉県では、11月をケアラー月間として、ケアラーの方が孤立しない社会の実現を目指して集中的な広報啓発を行っています。

「誰かを支えるあなたも支える。」をテーマに様々な取組を実施します。

誰かを支えるあなたも支える。

お問い合わせ

福祉部 地域包括ケア課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-830-4781

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?