トップページ > 健康・福祉 > 障害者(児)福祉 > 障害者の自立・社会参加 > 埼玉県伊豆潮風館 > 埼玉県伊豆潮風館指定管理者の募集について

ページ番号:269111

掲載日:2025年7月3日

ここから本文です。

埼玉県伊豆潮風館指定管理者の募集について

 伊豆潮風館指定管理者の募集について(令和7年7月3日公表)

伊豆潮風館は、障害者とその家族等が気軽に宿泊・休養し、レクリエーションの場として利用することにより、障害者の健康増進と社会参加の促進を図る施設です。
県では、民間法人等が有する多様な能力や柔軟な発想力を活かし、利用者本位のサービス向上につなげるほか、より効率的な施設運営を確保するため、平成18年度から地方自治法で規定する「指定管理者制度」を伊豆潮風館に導入しています。
現在の指定管理者の指定期間が令和8年3月末で終了するため、令和8年4月から2年間の指定管理者を募集します。

 伊豆潮風館の概要 

 所在地

静岡県伊東市富戸字先原1317-89 

 開設年月

昭和63年4月  

 施設規模等

  • 敷地面積13,015.74平方メートル
  • 建物面積(鉄筋コンクリート造3階建)3,862.07平方メートル
  • 宿泊定員80人

 指定管理業務

主な業務

  • 施設の利用許可
  • 施設利用に係る料金(利用料金)の収受
  • 施設、設備、物品及び公有財産の維持管理業務
  • 福祉バスの運行
    ※詳細は指定管理者募集要項を参照してください。   

 指定管理業務に要する経費 

県は、毎年度予算の範囲内において、指定管理業務に必要な経費の一部を委託料として支払います。

 指定予定期間 

令和8年4月1日から令和10年3月31日までの2年間 

 指定管理申請者の備えるべき資格

伊豆潮風館と同種又は類似施設その他の宿泊施設の管理運営の実績を有する法人その他の団体。ただし、次のいずれかに該当する法人等は申請を行うことができません。

  • 地方自治法施行令第167条の4の規定により、一般競争入札等の参加を制限されている法人等
  • 会社更生法に基づく更生手続開始の申立て、又は民事再生法に基づく再生手続開始の申立てがなされている法人等
  • 埼玉県から入札参加停止措置を受けている法人等
  • 法人税、法人都道府県民税、法人事業税、消費税又は地方消費税を滞納している法人等
  • 暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に規定する暴力団をいう。)
  • 暴力団又はその構成員(暴力団の構成団体の構成員を含む。)若しくは暴力団の構成員でなくなった日から5年を経過しない者(以下「暴力団の構成員等」という。)の統制下にある法人等
  • その代表者等(法人にあってはその役員(非常勤を含む。)及び経営に事実上参加している者を、その他の団体にあってはその代表者及び運営に事実上参加している者をいう。)が暴力団の構成員等である法人等

 現地説明会の実施

  • 日時:令和7年7月16日(水曜日)午後1時開始
  • 場所:伊豆潮風館(開始時刻の5分前までに1階ロビーに集合してください。)

参加希望者は、7月14日(月曜日)午後5時までに、指定管理者募集要項で定める現地説明会参加申込書(様式10)(ワード:20KB)に法人等名、所在地及び出席者氏名等を記入の上、様式記載のメールアドレスあてに送信してください。

 指定管理者募集要項 

 配布方法

窓口での配布は行いません。お手数ですが下記からダウンロードしてください。

 募集要項ダウンロード

  1. 埼玉県伊豆潮風館指定管理者募集要項(PDF:592KB)
  2. 提出様式・資料一覧(PDF:174KB)
  3. 提出様式(提出様式一括ZIPファイル(ZIP:198KB)
  4. 資料(資料一括PDF(PDF:5,405KB)

指定管理者募集要項の質問事項の受付

募集要項の内容に関する質問は、次のとおり受け付けます。

1 受付期間

令和7年7月11日(金曜日)午前9時から7月31日(木曜日)午後5時まで

2 受付方法

質問書(様式9)(ワード:18KB)に質問内容を簡潔にまとめた上、必ず電子メールで送付してください。
※電話・ファクシミリでは受け付けません。

3 回答方法

質問内容及び回答は、原則として令和7年8月7日(木曜日)までに当ページで公表します。

お問い合わせ

福祉部 障害者福祉推進課 総務・計画・団体担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-830-4789

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?