トップページ > くらし・環境 > 環境・エコ > エネルギー政策・温暖化対策 > 創エネ・省エネ(エネルギー・太陽光発電) > 県民あんしん共同太陽光発電事業補助制度 > 県民あんしん共同太陽光発電事業の設置実績
ページ番号:194546
掲載日:2025年2月25日
ここから本文です。
※現在、交付申請は受け付けておりません
公益的施設に太陽光発電設備及び蓄電システムを設置し、災害時に地域住民への電源利用の提供を行う事業に対し、県は補助金を交付します。
詳細は、県民あんしん共同太陽光発電事業補助制度を参照してください。
このページでは、県民あんしん共同太陽光発電事業補助制度を利用した事業の紹介を行います。
令和2年度から補助を開始し、これまで保育園1施設、障害者福祉施設3施設、高齢者福祉施設1施設に設置しています。
| 設置施設 | 施設の用途 | 施設所在地 | 補助事業者 | 太陽電池 出力合計値  | 
			蓄電容量 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 放課後等デイサービスいちご | 放課後等デイサービス | 川口市 | かわづ福祉サービス 有限会社 | 6.52kW | 4.0kWh | 
| あゆみ学園 | 児童養護施設 | 羽生市 | 社会福祉法人 あゆみ会 | 11.73kW | 10.2kWh | 
| オアシス作業所 | 就労継続支援B型 | 狭山市 | 特定非営利活動法人 ぶどうの会 | 6.9kW | 5.5kWh | 
![]()  | 
			![]()  | 
			![]()  | 
		
| 放課後等デイサービスいちご | あゆみ学園 | オアシス作業所 | 
| 担当者の声(PDF:299KB) | 担当者の声(PDF:313KB) | 担当者の声(PDF:302KB) | 
| 設置施設 | 施設の用途 | 施設所在地 | 補助事業者 | 太陽電池 出力合計値  | 
			蓄電容量 | 
|---|---|---|---|---|---|
| レイズアップ | 障害者就労支援施設 | 行田市 | 社会福祉法人 福潤の会 | 5.62kW | 6.5kWh | 
| 麦の穂 | 障害者福祉サービス事業所(生活介護) | 行田市 | 社会福祉法人 健翔会 | 6.9kW | 7.38kWh | 
| グループホーム若あゆ | 共同生活援助 | 深谷市 | 社会福祉法人 若あゆの会 | 7.38kW | 16.4kWh | 
| 看護小規模多機能型ホームこんぱす | 看護小規模多機能型居宅介護施設 | 春日部市 | 株式会社 リハビリコンパス | 16.87kW | 14.3kWh | 
| 
			 
  | 
			![]()  | 
			![]()  | 
			![]()  | 
		
| レイズアップ | 麦の穂 | グループホーム若あゆ | 看護小規模多機能型ホームこんぱす | 
| 担当者の声(PDF:323KB) | 担当者の声(PDF:298KB) | 担当者の声(PDF:318KB) | 担当者の声(PDF:324KB) | 
| 設置施設 | 施設の用途 | 施設所在地 | 補助事業者 | 太陽電池 出力合計値  | 
			蓄電容量 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1☆2SUKUSUKU | 小規模保育園 | 富士見市 | 社会福祉法人 泉の森 | 6.82kW | 5.5kWh | 
![]()  | 
		
| 1☆2SUKUSUKU | 
| 担当者の声(PDF:233KB) | 
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください