ページ番号:26271

掲載日:2023年12月12日

ここから本文です。

危険物施設の統計

消防法では、石油類のように引火性の高いものや、ニトロ化合物のように自己分解して爆発しやすいものなど、火災を引き起こす危険性が高い物質や、火災が起こった際に消火が難しい物質を危険物と定めて規制しています。

以下は、ガソリンスタンドやボイラー燃料用の地下タンク等、埼玉県内にある消防法の許可を受けた危険物施設の統計です。

危険物行政

社会経済の発展、科学技術の進歩等にともない、石油類をはじめとする危険物は、化学工業製品の原料、あるいはガソリン、灯油などの燃料として、日常生活に深く浸透しています。

消防法では、石油類のように引火性の高いものや、ニトロ化合物のように自己分解して爆発しやすいものなど、火災を引き起こす危険性が高い物質や、火災が起こった際に消火が難しい物質を危険物と定めて規制しています。

これらの危険物による災害を未然に防止するため、一定数量以上の危険物を貯蔵し、又は取り扱う製造所等を設置しようとする者は、その位置、構造及び設備を一定の基準に適合させ、危険物施設としての許可を受けなければなりません。

また、危険物施設では、危険物取扱者以外の者は甲種又は乙種危険物取扱者が立ち会わなければ危険物を取り扱ってはならないことになっているほか、危険物の貯蔵又は取扱い等についても基準が定められています。

県内の危険物施設は、12,132施設(令和4年3月31日現在)あり、これらの施設の許認可事務等は市町村長等が行っています。

県内の危険物に係る事故は、64件(令和4年1月から12月)発生しています。近年は30件から45件程度で推移していましたが、令和4年は64件と急増しました。ただ、死者を出す事故は発生しませんでした。

近年の事故の原因は、取扱上の不注意や管理不十分など人的要因によるものが多く、事業所でのソフト面の保安対策強化が必要です。

危険物施設数

危険物施設数の推移

危険物施設数(その1)

 

合計

製造所

貯蔵所

小計

屋内
貯蔵所

屋外タンク
貯蔵所

屋内タンク
貯蔵所

地下タンク
貯蔵所

簡易タンク
貯蔵所

移動タンク
貯蔵所

屋外貯蔵所

平成25年

13,992

295

9,091

2,493

1,169

268

3,310

17

1,386

448

平成26年

13,657

293

8,895

2,495

1,160

267

3,156

16

1,362

439

平成27年

13,327

290

8,713

2,503

1,142

260

3,045

17

1,324

422

平成28年

13,059

294

8,510

2,437

1,097

247

2,952

17

1,347

413

平成29年

12,902

296

8,412

2,443

1,086

242

2,865

17

1,355

404

平成30年

12,733

296

8,278

2,450

1,067

240

2,801

17

1,321

382

令和元年

12,595

299

8,169

2,470

1,049

236

2,731

17

1,288

378

令和2年 12,381  296 8,018  2,466 1,010 225 2,659 17 1,267 374
令和3年 12,238 294 7,917 2,497 974 225 2,607 17 1,240 357
令和4年 12,132 295 7,850 2,500 964 219 2,563 19 1,235 350

 

危険物施設数(その2)
 

取扱所

事業所

小計

給油取扱所

第一種

販売取扱所

第二種

販売取扱所

移送取扱所

一般取扱所

平成25年

4,606

2,258

32

25

1

2,290

7,268

平成26年

4,469

2,229

32

24

1

2,183

7,173

平成27年

4,324

2,183

32

23

1

2,085

6,952

平成28年

4,255

2,177

31

23

1

2,023

6,722

平成29年

4,194

2,146

32

22

1

1,993

6,605

平成30年

4,159

2,131

31

21

1

1,975

6,521

令和元年

4,127

2,113

30

21

1

1,962

6,480

令和2年

4,067 2,089 29 21 1 1,927 6,384
令和3年 4,027 2,078 28 21 1 1,899 6,291
令和4年 3,987 2,058 28 20 1 1,880 6,208

(注1)本表以下に示す危険物施設数とは、完成検査済証を交付した施設数を意味する。
(注2)各年3月31日現在

危険物に係る事故発生状況

事故種類別の事故発生状況

事故発生年

火災・爆発

流出

その他

合計

死者

負傷者

平成25年

6

11

5

22

0

3

平成26年

10

12

11

33

1

3

平成27年 11 11 7 29 0 6
平成28年 9 11 10 30 0 11
平成29年 10 10 6 26 0 10
平成30年 7 15 22 44 1 9
令和元年 10 6 29 45 0 3
令和2年 7 9 16 32 0 5
令和3年 10 7 29 46 0 1
令和4年 10 11 43 64 0 3

危険物施設別の事故発生状況

危険物施設別による事故発生件数

事故発生年

合計

製造所

屋内貯蔵所

屋外タンク貯蔵所

屋内タンク貯蔵所

地下タンク貯蔵所

移動タンク貯蔵所

屋外貯蔵所

給油取扱所

一般取扱所

運搬

無許可

その他

平成25年

22

0

0

1

1

3

2

0

10

4

1

0

0

平成26年

33

4

0

3

1

1

1

1

15

4

2

1

0

平成27年 29 3 0 1 0 2 1 0 12 8 2 0 0
平成28年 30 1 0 1 0 2 3 0 17 5 0 1 0

平成29年

26 1 0 3 0 0 1 0 12 8 1 0 0
平成30年 44 1 0 0 0 1 5 0 31 4 1 1 0
令和元年 45 1 5 0 0 2 1 0 26 8 0 2 0
令和2年 32 2 0 1 0 1 1 0 22 4 0 1 0
令和3年 46 2 0 0 0 2 1 0 33 6 0 2 0
令和4年 64 1 1 1 0 0 2 0 52 6 1 0 0

 

お問い合わせ

危機管理防災部 消防課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 危機管理防災センター2階

ファックス:048-830-8159

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?