埼玉県LINE公式アカウント「埼玉県庁」のご紹介
LINEアプリを開き、以下のいずれかの方法でアクセスしてください。
	- ホーム画面上部の検索欄に「埼玉県庁」と入力し、「公式アカウント」の検索結果から追加する。
 
	- メニューの「友だち追加」から、「検索」を選択し、ID欄に「@bfo2713i」と入力する。
 
	- メニューの「友だち追加」から「QRコード」を選択し、以下の二次元コードを読み取る。
 

※スマートフォンからご覧の方は、次のボタンをタップすると簡単にアクセスできます。

 
受信設定をすることで、自分の欲しい情報、自分に合った情報を受け取ることができます。
設定は、リッチメニュー右上の「受信設定」ボタンから行ってください。一度設定した後も、いつでも変更することができます。
※受信設定を行っていない方には、県からのお知らせが届きません。必ず設定をお願いします。
※詳しい設定方法は、「埼玉県LINE公式アカウント受信設定方法」をご覧ください。
設定できる項目
ほしい情報
ほしい情報
	- お知らせ・行政情報
 
	- 新型コロナ関連情報
 
	- 観光・イベント
 
	- 学習・文化・芸術(セミナー情報など)
 
	- 医療・福祉・健康
 
	- 子育て・教育
 
	- 広報紙・広報番組(彩の国だよりに関する情報など)
 
	- キャンペーン・プレゼント
 
ライフスタイル
	- 小・中・高校生
 
	- シングル・学生(単身者、大学生等)
 
	- カップル・二人世帯(子育てを終えた世帯を含む)
 
	- 子育てファミリー
 
	- シニア(65歳以上の方)
 
受信希望地域
防災・災害情報
受信を希望する地域
情報種別
	- 避難情報
 
	- 避難所開設情報
 
	- 気象警報
 
	- 震度情報(県内震度3以上)
 
	- 竜巻注意情報
 
	- 土砂災害警戒情報
 
	- 洪水予報
 
	- 川の防災情報
 
	- 危機管理情報
 
	- PM2.5注意喚起情報
 
	- 光化学スモッグ発令情報
 
	- 熱中症予防情報・警戒アラート
 
	- その他防災・災害情報
 
基本メニュー
	- 防災・防犯(リアルタイム情報、防災ポータルサイト、マニュアルブック、事件・事故マップなど)
 
	- デジタルマップ(AED、バリアフリーマップなど)
 
	- 感染症情報(最新の感染症など)
 
	- 申請・相談窓口(窓口全般、電子申請システム)
 
	- ホームページ
 
	- 県公式SNS(X、Facebook、Instagram)
 
	- 広報紙(彩の国だより)
 
	- よくあるお問合せ
 
魅力情報