ページ番号:269341

掲載日:2025年6月26日

ここから本文です。

6月26日放送

熱中症を予防しましょう

この時期は体が気温の上昇に慣れていないため、急に暑くなった日に熱中症になるおそれがあります。

エアコンを上手に使い、こまめな水分補給を忘れずに。

埼玉県は身近な施設と協力して、県民の方が一時休息所として利用できる『まちのクールオアシス』事業に取り組んでいます。

詳しいことは、健康長寿課のホームページをご覧ください。

「『シベリア抑留』風化させずに次世代へ」の参加者募集

終戦後、武装解除した日本軍捕虜や民間人が、旧ソビエト連邦に強制的に連行され抑留生活を余儀なくされました。

7月5日土曜日、6日日曜日の2日間、埼玉会館でシベリア抑留時代の品物やパネルが展示されます。

特に5日には体験者による語り継ぐ集いも開催されます。

戦後80年のいま、戦争がもたらした過酷な歴史をふりかえり、平和の尊さを考えてみませんか。

埼玉県統計グラフコンクール参加者募集告知

県では、統計グラフの作成を通じて、統計への理解と関心を深めていただくことを目的に、埼玉県統計グラフコンクールを毎年行っています。

現在、統計データを利用した作品を募集しています。

対象は、小学生以上で、県内にお住まいかお勤め、または通学している方。

締切りは、9月4日木曜日必着です。

詳しいことは、統計課のホームページをご覧ください。

お問い合わせ

県民生活部 広報課 テレビ・ラジオ・広報紙担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-824-7345

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?