トップページ > 県政情報・統計 > 広報 > 広報紙・テレビ・ラジオ・ソーシャルメディア > 県政広報ラジオ番組「朝情報★埼玉」(あさ★たま) > 令和7年4月 > 4月18日放送
ページ番号:267220
掲載日:2025年4月18日
ここから本文です。
年に4回開催されている「彩の国さいたま寄席 四季彩亭」。
次回は、来月5月11日日曜日に、さいたま市浦和区の埼玉会館で開催します。
笑点メンバーでお馴染みの三遊亭小遊三をゲストに、三遊亭鬼丸ほか勢いのある落語家が登場します。
チケットは一般が3、500円、65歳以上の方と障害のある方は2、500円です。
詳しいことは、県芸術文化振興財団のホームページをご覧ください。
県では、介護や子育て、病気治療などで仕事の継続にお悩みの方からの相談を「仕事と生活の両立支援相談窓口」で受け付けています。
相談は、電話、対面、インターネットから。インターネットでの相談は24時間受け付けています。いずれも相談は無料です。
仕事との両立で悩んだら、まずはご相談ください。詳しいことは「埼玉県 仕事と生活の両立支援相談窓口」で検索してください。
県の職員が、学校や地域の集会、団体の会議などに伺って、埼玉県の取り組みについてわかりやすく説明する「県政出前講座」を実施しています。
講座のテーマは、防災、交通安全、子育てなど、全部で200種類以上。平日夜間や土日・祝日も実施できます。
なお、県職員の派遣費用は無料です。ぜひご活用ください。
詳しいことは、県民広聴課のホームページをご覧ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください