ページ番号:215831

掲載日:2025年7月28日

ここから本文です。

Microsoft Edgeの設定

  • 埼玉県電子入札共同システム(以下、「本システム」という。)で利用できるブラウザ(インターネット閲覧ソフト)は、
    「Microsoft Edge」のみとなっています。
    設定がお済みでない場合、本システムが正常に動作しない場合があります。
    本システムをご利用いただくために、以下の設定について御協力をお願いします。

    ※設定ページのレイアウトが違う場合は「設定画面のレイアウトが違う場合」をご覧ください。

 ポップアップとリダイレクトの設定

  • 本システムでは、起動時に、操作しているページが自動的に新しい画面に切り替わります。
    この動作を正常に行うために、以下の手順により、ポップアップとリダイレクトの設定を行ってください。

◎手順
(1)Microsoft Edgeのウインドウ右上の「×」のすぐ下にある「…」をクリックし、表示されたメニューの「設定」をクリックします。

 

 

(2)画面左側のメニューの「プライバシー、検索、サービス」をクリックし、表示された画面の「サイトのアクセス許可」をクリックします。

edge_setting1

 

(3)「すべてのアクセス許可」をクリックします。

edge_setting2

 

(4)「ポップアップとリダイレクト」をクリックします。

edge_setting3

 

(5)下図破線部が下図同様のマークである場合、「許可」欄の右にある「追加」をクリックします。

※下図破線部と異なるマークの場合、Microsoft Edgeの設定は終了です。画面を閉じてください。

edge_setting4

 

(6)利用する電子入札システムのURL「[*.]saitama.lg.jp」を入力し、「追加」ボタンをクリックします。

site_add

 

(7)入力したURL が「許可」欄に追加されていることを確認します。

edge_setting5

 ブラウザを閉じるたびにクリアするデータの設定

  • 本システムでは、ブラウザを閉じたあとも、「ポップアップとリダイレクト」の設定を引き続き有効にする必要があります。
    以下の手順により、「ブラウザを閉じるたびにクリアするデータの設定」を行ってください。

◎手順
(1)画面左側のメニューの「プライバシー、検索、サービス」をクリックし、「閉じるときに閲覧データをクリアする」をクリックします。

edge_ssetting6

 

(2)表示された画面の「サイトのアクセス許可」を無効にします。

edge_setting7

 ファイルダウンロードの設定

  • 本システムでは、入札書などをダウンロードする機能がありますが、ダウンロード場所が不明とならないようにファイルダウンロードの設定をすることを推奨しています。
    以下の手順により、ファイルダウンロードの設定を行ってください。

◎手順
(1)画面左側メニューの「ダウンロード」をクリックし、表示された画面の「ダウンロードする前に各ファイルの保存先を確認する」を有効 junbi_edge_11.jpgにします。

edge_setting8_2

 入力文字制限の設定

  • 本システムでは、扱えない文字(旧字体の漢字、一部の記号等)があります。
    以下の手順により、入力文字制限の設定を行ってください。

 お問合せ

システムの操作に関すること

電子入札ヘルプデスク

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?