トップページ > 教えて 消防団 > 消防団に関する制度 > 埼玉県消防職団員ハラスメント等相談窓口制度

更新日: 2024年4月22日

ここから本文です。

埼玉県消防職団員ハラスメント等相談窓口制度

ハラスメント等相談窓口とは

消防本部に所属する職員及び消防団に所属する団員が、ハラスメント等の被害を受けた際、市町村、消防本部や消防団の「ハラスメント等通報窓口」に相談しにくい、又は相談したが適切な対応がなかった場合等に備えて設置された相談窓口です。

対象者

窓口に通報、相談を行うことができる者は、ハラスメント等を受けたと考える 埼玉県内の消防本部に所属する 職員、その御家族、上司、同僚の方など広くご相談いただけます。(匿名での相談も可能です。)

相談窓口の内容

相談内容

県職員がハラスメント等についての相談を受け、必要に応じて、相談者に助言等を行います。
被害者等の要請や同意があれば、所属の消防本部及び市町村の人事部局等に情報提供を行います。

情報秘匿性の確保

相談は匿名で行うこともできます。また、所属の消防本部及び市町村の情報提供を行うにあたっては、相談者が不利益な扱いを受けないよう、相談内容の秘匿性に十分配慮します。

相談方法

相談は、電話又は電子メールにて受付します。ご相談の際は、下記の連絡先にご連絡ください。
電話番号、電話対応時間及びメールアドレスは下記のとおりです。

電 話 番 号:消防課  048-830-8151(電話対応時間  平日9時から17時まで)
電子メール:a3165-60@pref.saitama.lg.jp

電子メールは、電話で相談ができない日時に限り受け付けています。メール本文に、折り返しの電話番号と、指定の時間帯をご記入ください。

  埼玉県消防職団員ハラスメント等相談窓口リーフレット(PDF:171KB)コバトン電話

 


 

お問い合わせ

危機管理防災部 消防課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 危機管理防災センター2階

ファックス:048-830-8159

消防団入団フロー

step01

消防団に興味を持つ

step02

お住いの消防団
窓口にエントリーする

step03

消防団の面接を
受ける

step04

入団

消防団にエントリーする!

消防団応援の店を探す

スマホサイトはこちらへ