トップページ > 検索結果
ここから本文です。
キーワード “合同” に対する結果 “8187”件396ページ目
橋本勝弘(一社)埼玉県食品衛生協会食品衛生アドバイザー委員吉野賢一(一社)埼玉県乳業協会事務局長委員大坪晏子合同会社フードプラス代表委員川上豊子埼玉母親大会連絡会代表委員委員菅いづみ生活協同組合コープみらい埼
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/209220/gizi03.pdf種別:pdf サイズ:236.928KB
容の活動を行っているので、過去形や未来表現など中学校レベルで学習した内容を積極的に取り入れた。 また、小中合同での研修会を月1回程度実施した。 授業内にHow do you say~in English ?などと聞く生徒が増えてきた。 小学校との研修会の実施
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/20926/02muneoka_dainichu.pdf種別:pdf サイズ:125.217KB
修を継続する。 ○英語に親しむ機会を増やすことを継続する。 今後の課題・方向性 ①教員の指導力向上のために、小中合同研修・スタンダード(共通授業スタイル)作成・スモールトーク研修の実施。 ②英語に親しむ機会を増やすために、CAN-DOリスト作
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/20926/05odamakisho.pdf種別:pdf サイズ:222.144KB
予定である。 (参加予定50人) ・法政大学飯野教授、北部教育事務所指導主事を指導者として招き、7月31日に小・中学校合同英語研修会を実施した。 ・飯野教授、北部教育事務所指導主事を指導者とし、10月16 日に3年生の公開授業を行った。 中学
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/20926/06odamakichu.pdf種別:pdf サイズ:209.793KB
赤色、述語は青色等)等について、中学校と共通に実施。 〇指導体制の構築(中学校との連携) ・円滑な接続に視点を置いた合同授業研究会の実施。 ・学習指導・指導計画等に係る調整会議の実施。 ・指導者を招聘しての合同研修会の実施。 ・「外国語教育中
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/20926/07kazosho.pdf種別:pdf サイズ:238.68KB
上がった。 ①小・中学校の連携をより強化していく必要がある。 そのために、ICTも効果的に活用しながら、定期的に小・中合同の研修会を開催したり、小・中合同の授業研究会等を実施したりして、児童生徒の円滑な学びの接続ができるようにし
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/20926/hatsukarichugaiyou.pdf種別:pdf サイズ:410.828KB
てまいりました。 特に、小中連携を重要課題の一つに位置付け、9年間を見通した外国語指導のあり方について小中合同で継続的に研究を深めてきたことは、学習の系統性や共通の指導方針を確認する上で貴重な時間となっています。
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/20926/kiyo.pdf種別:pdf サイズ:3251.043KB
科としての評価方法・内容の検討・工夫 CAN-DOリストの作成と活用の検討 ④中学校と連携した公開授業と研究協議会・合同研修会 →小中連携を図った外国語科・外国語活動をめざして ⑤担任主導の一人一公開授業の実施 →全教師の英語指導のス
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/20926/kunikami_kiyo.pdf種別:pdf サイズ:1878.576KB
流れ (南小スタンダード) Greetings Sing Abouttoday Phonics Smalltalk Activity(games) Storytelling Lookingback Greetings 各種研修会の実施 ○校内授業研究会 ○小中合同授業研究会 ○英語指導力研修会教材・教具の工夫と学習環境の充実 ○クラスルームイングリッシュカードの作成 ○国際理解教室の掲示○階段を利用
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/20926/shiraokaminami-gaiyo.pdf種別:pdf サイズ:363.101KB
スのとれた指導を心がけていきたい。 ○授業以外・昼休み、English roomを活用した英語教師とのTalking Time ○各種研修会の実施・小中合同授業研究会、 英語指導力向上のための研修会等への参加 〈Activity教材の例〉 〈ALTと会話を楽しむ生徒たち〉
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/20926/shiraokaminamichu-gaiyo.pdf種別:pdf サイズ:231.798KB