ページ番号:272060

掲載日:2025年9月16日

ここから本文です。

闇バイト加担防止に係る取組について

  「闇バイト」は、犯罪です!一度でも関わると、抜け出すことはできません。

  子どもたちが、目先の利益を手に入れるため、いわゆる「闇バイト」に応募し、個人情報を安易に渡してしまうことにより、犯人グループから脅迫され、特殊詐欺や強盗等の重大な犯罪に加担してしまうケースが増えています。

  身分証明書を送ったり、家族の情報を教えてはいけません。

  匿名性の高いアプリや使ったことのないアプリに誘導する時も要注意です。

  困ったときは、勇気をもって、保護者や学校に相談しましょう。 

闇バイト加担防止啓発動画「STOP!闇バイト!」の公開

  児童生徒が、闇バイトに加担することを防ぐため、Jリーグ「浦和レッドダイヤモンズ」金子拓郎選手

石原広教選手の御協力を得て、啓発動画を作成しました。

    ♦♢♦ ⇩⇩⇩是非、ご覧ください!⇩⇩⇩ ♢♦

    ⚽【埼玉県教育委員会×浦和レッズ】闇バイト加担防止啓発動画「STOP!闇バイト!」 ⚽

    

    URL:https://youtu.be/CAkIMMEV5iw

    二次元コード

    QRコード闇バイト

    ※  音声チラシ:【埼玉県教育委員会×浦和レッズ】闇バイト加担防止啓発動画「STOP!闇バイト!」(PDF:57KB)

 

    ♦♢♦ ⇩啓発チラシです。是非、ご活用ください!⇩ ♦♢♦

    闇バイトチラシ

お問い合わせ

教育局 生徒指導課 生徒指導・いじめ対策・非行防止担当 関口・澤出

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第2庁舎4階

ファックス:048-830-4952

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?