トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2025年度 > 2025年4月 > 第51期埼玉県労働委員会会長及び会長代理の選任について

ページ番号:267584

発表日:2025年4月30日14時

ここから本文です。

県政ニュース 報道発表資料

第51期埼玉県労働委員会会長及び会長代理の選任について

部局名:労働委員会事務局
課所名:審査調整課
担当名:審査調整第一担当
担当者名:松本・藤原

内線電話番号:6452
直通電話番号:048-830-6452
Email:a6452@pref.saitama.lg.jp

  令和7年4月30日、知事から第51期埼玉県労働委員会委員が任命されました。埼玉県労働委員会では、直ちに臨時総会を開催し、会長及び会長代理を次のとおり選任しました。

 会長 甲原 裕子(こうはら ゆうこ)

    現職         弁護士

    主要経歴  さいたま家庭裁判所家事調停委員(現職)

 

 会長代理 山下 三佐子(やました みさこ)

     現職         弁護士

     主要経歴  さいたま地方裁判所熊谷支部及び熊谷簡易裁判所民事調停委員(現職)

 

労働委員会とは?

  労働委員会は、労働組合(労働者)と使用者との間の紛争を、中立・公正な立場で、迅速・円満に解決するために労働組合法に基づき設置された行政機関です。

  労働委員会では、解雇や雇止め、賃金・労働時間をはじめとする労働条件などを巡る紛争が生じた場合の労使間の調整や、不当労働行為救済申立ての審査などを行っています。

労働委員会の構成

  公益の代表者(公益委員)5人、労働者の代表者(労働者委員)5人、使用者の代表者(使用者委員)5人の合計15人の委員で構成されています。

  労働委員会の委員及び事務局

報道発表資料(ダウ ンロードファイル)

第51期埼玉県労働委員会会長及び会長代理の選任について(PDF:322KB)

県政ニュースのトップに戻る