このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
彩の国 埼玉県
組織から 探す
キーワードから探す
注目キーワード
閉じる
緊急・防災
開く
緊急情報
現在、緊急情報はありません。
トップページ > イベントカレンダー
ここから本文です。
情報を絞り込む
ジャンルを選択すると情報が表示されます。さらにキーワード、開催地域や対象者、情報の種類で絞り込むこともできます。
ジャンル
詳細設定を開く
さらに絞り込む条件を開く
キーワード検索
開催地域
開催地域について
対象者
情報の種類
長期イベントはこちら
前月
2025年7月
次月
1日
2日
3日
4日
5日
「埼玉県がん対策推進協議会」の委員を募集します
熊谷直実と熊谷一族の鎌倉時代
名作映画鑑賞会「台北暮色」
おはなし会:7月
エコ・パークボランティア「野草広場で竹の植生管理」
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
食育体験教室「田んぼでお米を作ろう」(全6回)
県立高等技術専門校のオープンキャンパス(7月開催)
金曜映画会「秘密のイングリッシュガーデン Vol.1」
令和7年度男女共同参画週間講演会の参加者募集
【れきみん】民俗芸能講習会「秩父屋台囃子」
夏休み親子体験「金継ぎにチャレンジ」
【川の博物館】ー川の日記念ー七夕かざりづくり
令和7年度彩の国埼玉環境大賞の募集
名作映画鑑賞会「わが谷は緑なりき」
もっと見る
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
市町村職員採用合同説明会
郷土に親しむ映画会「熊谷うちわ祭の記録 2014 関東一の祇園 熊谷うちわ祭」
自然観察と木のフォトフレームづくり
【川の博物館】特別展関連イベント「昆虫観察会1水生昆虫編」
金曜映画会「カレーライスを一から作る」
ウマとのふれあいコーナー
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2025
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
夏夜の野生動物観察会
令和7年度第3回,第4回危険物取扱者試験
令和7年度保育士就職フェア
県立文書館 「夏休み子供体験教室」を行います
親子はじめての自然観察会「はじめての昆虫標本作り!」
間伐体験と木製風鈴作り
八ッ場ダム見学とサッカー入門教室「水源わくわくセミナー2025」
夏休み親子統計教室
【れきみん】お囃子体験教室「さんてこ囃子」
27日
28日
29日
30日
31日
令和7年度埼玉県立高等看護学院 学校説明会
第70回文化財講習会
看護のお仕事 地域就職相談会の開催について
工場見学と夏休み親子3R講座
生きもの調べ方講座「変形菌」
埼玉県農林公園「7月の農林学級」親子でパンづくり体験