トップページ > イベントカレンダー > 熊谷直実と熊谷一族の鎌倉時代

ページ番号:264943

掲載日:2025年5月1日

ここから本文です。

熊谷直実と熊谷一族の鎌倉時代

熊谷直実の騎馬像の画像

武蔵武士を代表する熊谷直実に注目し、彼の活動基盤を探るとともに、その子孫が武蔵から列島各地へと活動領域を広げていく様子を解説する。
講師 井上 聡 氏(東京大学史料編纂所 古文書古記録部門 准教授。専門は中世荘園史。1992年東京大学文学部卒、1998年同大学院人文社会研究科博士課程単位取得修了。修士(文学))

対象

一般

日時

令和7年6月4日・18日、7月2日・16日・30日(水曜日) 10時~12時(全5回)

場所

名称

埼玉県県民活動総合センター

所在地

伊奈町内宿台6-26

電話番号

048-728-7113

ホームページ

埼玉県県民活動総合センター(交通アクセス)

費用

8,000円(教材費込)

申し込み

【申込締切日】令和7年6月3日まで(定員になり次第締切)
電話・来館もしくはインターネットで公益財団法人いきいき埼玉 生涯学習担当へお申し込みください。
公益財団法人いきいき埼玉:埼玉県県民活動総合センター内
電話番号:048-728-7113

インターネットでのお申込み

備考

70名(申込み順)

お問い合わせ

公益財団法人いきいき埼玉 生涯学習担当(048-728-7113)

お問い合わせ

県民生活部 共助社会づくり課 NPO認証担当(コミュニティ)

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第三庁舎3階

ファックス:048-830-4751