ページ番号:102318
掲載日:2024年8月21日
ここから本文です。
証明書の即日発行はできません。期間に余裕を持って申請してください。
以下のものを大学校窓口に持参、または郵送してください。
※1 持参の場合は窓口で提示、郵送の場合はコピーを提出してください。
※2 納入通知書の郵送時、証明書の郵送時にそれぞれ使用します。窓口に受け取りに来る場合は不要です。
納入通知書の郵送時 | 84円切手 1枚 | |
証明書の郵送時 | 証明書の枚数が1~4枚 | 84円切手 1枚 |
証明書の枚数が5~10枚 | 94円切手 1枚 | |
速達の場合 | プラス260円 |
(金額は目安です。不足が生じた場合は受取人払いとなります。)
証明書1通あたり400円の発行手数料がかかります。
申請書に記載されている住所へ納入通知書を郵送しますので、対応している金融機関等で納付してください。(大学校窓口では払込できません。)
なお、申請書を受理してから納入通知書の発行まで、2~3営業日かかります。
手数料の納付が確認できましたら証明書を交付します。
なお、システムの関係上、払込いただいてから入金情報が確認できるまで8営業日程度かかります。
お急ぎの場合は、納付時に発行される払込受領証(※3)を大学校窓口に提示していただければ、その場で証明書をお渡しします。
※3 ATMを利用した場合、「ご利用明細票」の中に含まれています。
〒360-0112 埼玉県熊谷市樋春2010
埼玉県農業大学校 入試・教務調整担当
(電話 048-501-6845)
卒業後、住所が変わった方は、住民票の住所異動手続や転送サービスの手続をお願いします。
特に、寮を住所としていた卒業生は、必ず郵便の転送サービス手続をしてください。
最寄りの郵便局に転居届を提出してください。
入寮中に使用していたインターネットサービスの解約はお済みでしょうか。解約しないと月額基本料金の口座引落しが行われます。御自分で以下の契約先に連絡し、解約手続をしてください。
株式会社インボイスカスタマーセンター
電話:0120-483-550
在学中に日本学生支援機構の奨学金の貸与を受けていたかたは、通常、卒業した年の10月から口座引落しによる返還が始まります。奨学金の返還に関する問合せや相談は以下へ連絡してください。
日本学生支援機構 相談窓口 電話:0570-666-301
農業大学校が学生への健康診断のため、健康診断業務を委託している埼玉県健康づくり事業団のシステムが不正アクセス攻撃を受けました。
詳細は下記のページをご覧ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください