ページ番号:197168
掲載日:2023年2月1日
ここから本文です。
令和5年度埼玉県農業大学校一般入学試験(後期)の選考結果については、以下のファイルのとおりです。
このファイルは、本校に掲示される合格者一覧と同じ内容です。
詳細については、2月1日以降、本校から受験者へ郵送される書類で御確認ください。
(書類は2月1日に簡易書留で発送しますが、必ずしもその日に届くものではありません。)
なお、電話では本人確認ができないため、合否に関する問合せは受付できません。
課程(修業期間) |
学科 |
専攻 |
募集人員 |
計 |
2年課程(2年) |
野菜学科 |
施設栽培専攻 露地栽培専攻 |
30人 |
90人 |
水田複合学科 |
水田複合専攻 |
5人 |
||
花植木学科 |
花き専攻 植木造園専攻 |
15人 |
||
酪農学科 |
酪農専攻 |
5人 |
||
1年課程(1年) |
短期農業学科 |
短期野菜専攻 有機農業専攻 |
35人 |
埼玉県農業大学校の過去の入学試験問題のうち、野菜・水田複合・花植木・酪農学科の一般入学試験の国語(小論文を除く)と数学Iの試験問題を公開します。
意欲ある生徒の進学を支援するための修学支援制度(授業料減免制度の創設、給付型奨学金の拡充)について、本校は修学支援を行うことができる機関要件を満たしている専門学校として埼玉県知事の確認を受けましたので、ここに確認申請書を公表します。
大学等における修学の支援に関する法律第7条1項の確認に係る申請書
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください