トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 都市整備部 > 建築安全課 > 昇降機について > 昇降機の建築台帳記載事項証明の交付及び定期検査報告概要書の閲覧、写しの交付について

ページ番号:184271

掲載日:2025年10月31日

ここから本文です。

昇降機の建築台帳記載事項証明の交付及び定期検査報告概要書の閲覧、写しの交付について

事前調査、事前連絡のお願い

事前調査、事前連絡をお願いします。

(1)所在地等の事前調査をお願いします。

事前に、昇降機の「確認済証の年月日と番号、設置当時の地名地番及び建築主名、建築年度、現在の住居表示及び建物名」をお調べください。

(2)事前に電話でご連絡ください。

(1)でお調べいただいた内容を、ご来所前に電話等でご連絡ください※1※2※3

事前に当該物件についての資料が準備できるため、窓口でお待ち時間を大幅に短縮することができます。

【ご来所をいただいてから交付まで時間】

事前連絡あり:20分程度

事前連絡なし:1時間程度

 

※1 特定行政庁の市内に設置された昇降機については、所管する各市へお問い合わせください。

※2 限定特定行政庁の市町内で、令148条1項1号及び2号の建築物に設置された昇降機の

  定期検査報告概要書の閲覧及び写しの交付は、所管する各市町へお問い合わせください。

※3 建築物については、所管する各建築安全センター及び各市町へお問い合わせください。

各建築安全センター及び各市町村の建築行政の窓口はこちらから確認いただけます。

受付時間

午前:9時00分 ~ 11時30分

午後:13時00分 ~ 16時30分

※受付時間外での窓口業務は行っておりません。ご理解ご協力のほどお願いいたします。

手数料

昇降機の建築台帳記載事項証明の交付及び定期検査報告概要書の写しの交付

1通につき、400円です。

申請される物件を窓口で確認後、原則、窓口のキャッシュレス決済でお支払いください。

※キャッシュレス決済については「窓口における手数料収納方法の変更について」をご覧ください。

定期検査報告概要書の閲覧

定期検査報告概要書の閲覧は無料です。

申請書様式

 

お問い合わせ

都市整備部 建築安全課 建築指導担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第2庁舎1階

ファックス:048-830-4887

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?