トップページ > くらし・環境 > まちづくり > 景観 > 埼玉県景観の取り組み > 景観資源データベースシステム > まちなみ、景観活動
ページ番号:63660
掲載日:2024年7月12日
ここから本文です。
「景観資源データベースシステム」では、現在478件の情報を紹介しています。ここでは、『まちなみ(21件)』、『景観活動(21件)』について、掲載しています。
※各景観資源の名称をクリックしていただくと、PDF版の資料を御覧いただけます。
| 
			 NO.  | 
			
			 景観資源名称  | 
			
			 市町村名  | 
		
|---|---|---|
| 1 | アルーサ北与野地区(PDF:188KB) | さいたま市中央区 | 
| 2 | 北部拠点宮原地区のまちなみ(PDF:183KB) | さいたま市北区 | 
| 3 | コモンシティ伊奈学園都市(PDF:181KB) | 伊奈町 | 
| 4 | 田園文化都市吉川きよみ野(PDF:183KB) | 吉川市 | 
| 5 | 提案競技方式による街づくり(PDF:113KB) | 久喜市 | 
| 6 | 久喜市南栗橋8丁目周辺地区のまちづくり ~BRIDGE LIFE Platform構想~(PDF:159KB)  | 
			久喜市 | 
| 7 | 忍城通り(PDF:226KB) | 行田市 | 
| 8 | 行田の足袋蔵(PDF:816KB) | 行田市 | 
| 9 | 坂戸ニューシティにっさい(PDF:224KB) | 坂戸市 | 
| 10 | 所沢 松が丘住宅地(PDF:117KB) | 所沢市 | 
| 11 | 一番街電線地中化事業(PDF:126KB) | 川越市 | 
| 12 | 大正浪漫夢通り(PDF:114KB) | 川越市 | 
| 13 | 川越一番街商店街 街路灯(PDF:281KB) | 川越市 | 
| 14 | 香日向地内住宅地(PDF:1,200KB) | 幸手市 | 
| 15 | 銀座、ふじの市ショッピングモール(PDF:270KB) | 川口市 | 
| 16 | 鳩山ニュータウン(PDF:265KB) | 鳩山町 | 
| 17 | 松韻坂地区住宅地(PDF:263KB) | 鳩山町 | 
| 18 | ビッグヒルズ飯能美杉台(PDF:125KB) | 飯能市 | 
| 19 | 高窓の里(PDF:139KB) | 本庄市 | 
| 20 | 中山道蕨宿(PDF:419KB) | 蕨市 | 
| 21 | 大谷北部第四地区のまちなみ(PDF:124KB) | 上尾市 | 
| 
			 NO.  | 
			
			 景観資源名称  | 
			
			 市町村名  | 
		
|---|---|---|
| 1 | 市宿通りまちづくり規範(PDF:298KB) | さいたま市岩槻区 | 
| 2 | こしがや・四季の路(PDF:127KB) | 越谷市 | 
| 3 | 横瀬町寺坂棚田の保存活動(PDF:319KB) | 横瀬町 | 
| 4 | みやしろの顔・進修館四季の丘(PDF:312KB) | 宮代町 | 
| 5 | 狭山市逃水の森と伝統的地割(PDF:296KB) | 狭山市 | 
| 6 | 花ロード美女木(PDF:314KB) | 戸田市 | 
| 7 | 古代蓮の里 ホタルの会(PDF:794KB) | 行田市 | 
| 8 | ポピーハッピースクエア(PDF:497KB) | 鴻巣市 | 
| 9 | 坂戸市成願寺 稲荷神社の修復活動(PDF:315KB) | 坂戸市 | 
| 10 | 荒幡富士の清掃活動(PDF:115KB) | 所沢市 | 
| 11 | 東川の活動(PDF:129KB) | 所沢市 | 
| 12 | ところざわまつり(PDF:127KB) | 所沢市 | 
| 13 | 狭山丘陵の三ケ島湿地保全活動 狭山丘陵の糀谷八幡湿地保全活動(PDF:153KB)  | 
			所沢市 | 
| 14 | 川越市の違反広告物簡易除去活動(PDF:116KB) | 川越市 | 
| 15 | 一番街創作門松(PDF:301KB) | 川越市 | 
| 16 | 狭山茶 鈴木園(PDF:832KB) | 川越市 | 
| 17 | 安行花と緑を愛する会 安行まちづくり協議会 | 川口市 | 
| 18 | 東松山市の落書き消し活動(PDF:333KB) | 東松山市 | 
| 19 | コンフォール鶴瀬「住民と協働した自然環境の保全」(PDF:492KB) | 富士見市 | 
| 20 | あじさいの小路(PDF:137KB) | 本庄市 | 
| 21 | ホタルの里(PDF:636KB) | 蓮田市 | 
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください