ページ番号:201508
掲載日:2024年8月9日
ここから本文です。
地域食品産業連携プロジェクト推進事業補助金交付等要綱(2食産第6806号令和3年3月29日農林水産事務次官依名通知)に基づく地域食品産業連携プロジェクトを円滑に実施するため、下記のとおり委託業者を募集します。
1 委託業務名
令和6年度埼玉県地域食品産業連携プロジェクト推進事業運営業務
2 目的
本業務委託は、地域食品地域食品産業連携プロジェクト推進事業補助金交付等要綱(2食産第6806号令和3年3月29日農林水産事務次官依名通知)に基づき県が行う地域食品産業連携プロジェクトの円滑な実施に向けた、事務局の運営及びローカルフードビジネスの実施の支援を行うものである。
3 委託業務内容
(1)プラットフォームの形成
(2)研修会の開催
(3)戦略会議の開催
(4)ローカルフードビジネスの登録申請等の受理
(5)新たなビジネスの支援
4 提案限度額
1,986,000円(消費税及び地方消費税を含む)
5 委託期間
契約締結日から令和7年3月14日まで
6 企画提案書等の提出
(1)募集要項の公開 6月18日(火曜日)
(2)質問受付期限 6月21日(金曜日)
(3)質問に対する回答 6月25日(火曜日) ※質問は、ありませんでした。
(4)企画提案参加申込書提出期限 6月27日(木曜日)
(5)企画提案書の提出期限 7月5日(金曜日)
(6)委託候補者選定委員会 7月12日(金曜日)
(7)審査結果の通知 7月下旬
7 企画提案募集要領等
詳細については、下記募集要領等をご覧ください。
(5)埼玉ローカルフードビジネス創出支援事業補助金交付要綱(PDF:296KB)
8 企画提案書等の提出
(1)提出期限 令和6年7月5日(金曜日) 午後4時までに必着
(2)提出書類
ア 企画提案書(様式3号)
イ 企画提案書(様式任意、A4片面)
別添仕様書「5 委託業務の内容」に記載した内容を踏まえ、以下の項目ごとに提案書を作成してください。
(ア)基本方針
(イ)実施方法(日程、会場、実施形式等)
(ウ)実施内容(研修会、戦略会議、LFP実施期間中のフォローアップ等)
(エ)実施体制
(オ)全体スケジュール
一定の知見、有益な独自ツールやネットワークがある場合や事業効果を高めるための独自提案がある場合は、その内容も記載してください。
※予算書は、算出根拠を明示すること。なお、消費税及び地方消費税額を10%とした金額で見積もること。
(3)提出部数
正本1部、副本5部
(4)提出方法
「10 問合せ先及び書類の提出先」に持参又は郵送(郵送の場合は「書留」とすること。)
※持参による場合、閉庁日及び勤務時間帯(午前8時半から午後5時15分まで)以外は受け付けないこと。
※郵送による場合は、書留郵便など配達記録の残る方法によることとし、期限までに必着のこと。
※電子メールによる場合は、件名は「(企業名)令和6年度埼玉県地域食品産業連携プロジェクト事務局運営業務委託企画提案」とし、
提出後、必ず電話により受信確認をすること。
9 問合せ先・提出書類の送信先(電子メールアドレス)
a4105-07@pref.saitama.lg.jp
埼玉県農林部農業ビジネス支援課販売対策・6次産業化担当(高橋、北條)
※提出書類を受信した場合は、メールを返信します。応募期限当日の7月5日(金曜日)の午後6時までに返信メールが届かない場合は、
応募メールが届いていない可能性があるため、お問合せください。
※電子メールが使用できない方はご相談ください。
(電話:048-830-4095)
(参考)
地域食品産業連携プロジェクト推進事業補助金交付等要綱(国要綱)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください