ページ番号:267485
発表日:2025年4月30日11時
ここから本文です。
部局名:農林部
課所名:農業政策課
担当名:企画・試験研究調整担当
内線電話番号:4035
直通電話番号:048-830-4035
Email:a4010-23@pref.saitama.lg.jp
農林水産業施策を推進するに当たり、県民の意見をより広く反映させるため、埼玉県農林水産業振興基本計画懇話会(以下「懇話会」という。)の委員を公募します。
次期埼玉県農林水産業振興基本計画(令和8~12年度)の策定に関し、必要な意見を述べる。
2回程度
1年以内(令和7年8月~令和8年3月31日)
懇話会に出席した場合に、県の規定による謝金を支給します。
埼玉県に在住、在勤又は在学し、令和7年4月1日現在で満18歳以上であること。ただし、公務員は除く。
平日の日中に開催する会議に出席できること。(Teamsでのオンライン会議)
申込書及び作文「埼玉県の農林水産業について」(800字程度、氏名記入、様式自由、パソコン可)を郵送又は電子メールにより提出してください。
※応募用紙は、ホームページからダウンロードできます。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0901/kihonkeikaku3-7/kihonkeikaku.html
令和7年5月30日(金曜日)消印有効
1人
提出いただいた申込書と作文により、書類選考を行います。
書類選考を通過した方については、面接により選考を行います。
(面接の日時・会場については、書類選考結果の通知でお知らせします。)
応募に要する費用(郵便代、面接に要する旅費や日当)は支給しません。
埼玉県農林部農業政策課企画・試験研究調整担当
所在地:〒330-9301さいたま市浦和区高砂3-15-1
電話:048-830-4035(直通)
E-mail:a4010-23@pref.saitama.lg.jp