ページ番号:10036
掲載日:2020年12月2日
ここから本文です。
多くのかたが使用し又は利用する建築物の維持管理に関して、公衆衛生の向上及び増進に資することを目的として「建築物における衛生的環境の確保に関する法律(以下「建築物衛生法」という。)」等で環境衛生上必要な事項が定められています。
ここでは、主に特定建築物の届出、建築物事業登録及び埼玉県の取り組んでいる健康で快適な居住環境づくりについて説明します。
(1)「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気方法の周知について
令和2年11月27日付け厚生労働法医薬・生活衛生局生活衛生課事務連絡(PDF:79KB)
冬場における「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気の方法(厚生労働省リーフレット)(PDF:1,070KB)
令和2年3月31日付け厚生労働省医薬・生活衛生局生活衛生課事務連絡(PDF:17KB)
「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気の方法(厚生労働省リーフレット)(PDF:952KB)
熱中症予防に留意した「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気の方法(厚生労働省リーフレット)(PDF:243KB)
(2)新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた建築物における衛生的環境の確保に関する事業の登録に係る監督者講習等の実施について
令和2年5月27日付け厚生労働省医薬・生活衛生局生活衛生課事務連絡(PDF:167KB)
(3)施設の使用再開に伴うレジオネラ症への感染防止対策について
令和2年5月13日付け厚生労働省医薬・生活衛生局生活衛生課事務連絡(PDF:40KB)
※「研究会からの提言・推奨」をクリックして、「建物や施設の再開時の留意点」をご覧ください)
(4)特定建築物における定期測定等の考え方について
令和2年4月8日付け厚生労働省医薬・生活衛生局生活衛生課Q&A(PDF:196KB)
(5)特定建築物における空気調和設備等の再点検について
令和2年4月2日付け厚生労働省医薬・生活衛生局生活衛生課事務連絡(PDF:68KB)
(6)建築物における衛生的環境の確保に関する事業の登録に係る監督者等について
令和2年3月30日付け厚生労働省医薬・生活衛生局生活衛生課事務連絡(PDF:219KB)
(7)「新型コロナウィルス感染症のクラスター(集団)の発生のリスクを下げるための3つの原則」の周知について
令和2年3月19日付け厚生労働省医薬・生活衛生局生活衛生課事務連絡(PDF:26KB)
(8)建築物における衛生的環境の確保に関する事業の登録に係る従事者の研修について
令和2年2月28日付け厚生労働省医薬・生活衛生局生活衛生課事務連絡(PDF:129KB)
(9)「特定建築物 維持管理実施状況 概要(令和元年度分)」の様式(別紙2)を掲載しました。
特定建築物 維持管理実施状況 概要(令和元年度分)(RTF:289KB)
特定建築物 維持管理実施状況 概要(令和元年度分)(PDF:208KB)
(10)レジオネラ症を予防するために必要な措置に関する技術上の指針の一部改正について
平成30年8月3日付け薬生衛発0830第1号厚生労働省医薬・生活衛生局生活衛生課長通知(PDF:71KB)
【改正版】レジオネラ症を予防するために必要な措置に関する技術上の指針(PDF:143KB)
(11)建築物における給水及び排水に関する設備の誤接合の防止について
平成29年10月27日付け薬生衛発1027第1号厚生労働省医薬・生活衛生局生活衛生課長通知(PDF:207KB)
(12)特定建築物に係る個別管理方式の空気調和設備の加湿装置及び排水受けの点検等について
平成27年3月31日付け健衛発0331第9号厚生労働省健康局生活衛生課長通知(PDF:32KB)
(13)建築物における維持管理マニュアルの訂正がありました。
平成21年3月30日付け厚生労働省事務連絡(PDF:81KB)
(14)建築物衛生法施行規則の一部改正がありました。
平成21年3月30日付け健発第0330017号厚生労働省健康局長通知(PDF:82KB)
平成21年3月30日付け健衛発第0330001号厚生労働省健康局生活衛生課長通知(PDF:94KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください