ページ番号:238522

掲載日:2025年8月21日

ここから本文です。

埼玉県小児医療部会

会議情報

令和7年度第1回小児医療部会

令和7年9月2日(火曜日)18時00分~

埼玉教育会館303会議室(ハイブリッド形式)

■報告(予定)
・第8次埼玉県地域保健医療計画(小児医療)の進捗状況について
・小児病床調査について・小児救急医療体制について
・夜間小児初期救急受入体制整備事業(令和7年度新規)について
・令和7年度小児医療施設支援事業の実施について

■傍聴の可否
(1)会議は原則公開です。ただし、出席者の3分の2以上の議決により非公開となる場合があります。
(2)傍聴希望者は、8月28日(木曜日)正午までに電子メール(a3530-02■pref.saitama.lg.jpあて)により御連絡ください。
※メール送信の際は、■を@に入れ替えてください。

令和6年度第1回 小児医療部会

令和6年7月16日(火曜日) 18時30分~

埼玉会館6C会議室(ハイブリッド形式)

  ■概要

  ■会議資料

令和5年度第1回 小児医療部会

令和5年7月18日(火曜日) 18時30分~

埼玉会館6C会議室(ハイブリッド形式)

  ■概要

    〇埼玉県の小児医療体制について

 ・資料に基づき、埼玉県の小児医療の現状及び課題について議論。

    〇第7次埼玉県地域保健医療計画及び第8次埼玉県地域保健医療計画について

 ・第7次埼玉県地域保健医療計画の進捗状況の確認及び第8次埼玉県地域保健医療計画について議論。

 ■会議資料

 (1)次第(PDF:138KB)

 (2)資料(PDF:2,304KB)

お問い合わせ

保健医療部 医療整備課 地域医療対策担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎4階

ファックス:048-830-4802

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?