リアル体験教室(第3期)追加募集について ※抽選
以下の教室について参加者を追加募集しています。
追加募集①「No.38 大学教授になりたい!-日本の伝統文化を研究しよう-」
教室概要
- 日時:令和8年1月24日(土曜日)13時~16時
- 会場:公立大学法人埼玉県立大学(越谷市三野宮820)
- 対象:小学4~6年生
- 追加定員:1名
追加募集②「No.39 チアリーダーになりたい」
教室概要
- 日時:令和8年1月31日(土曜日)13時~16時
- 会場:サイデン化学アリーナ(さいたま市桜区道場4丁目3-1)
- 対象:小学4~6年生
- 追加定員:3名
追加募集③「No.45-1 役者になりたい【第1回】」
教室概要
- 日時:令和8年1月25日(日曜日)10時30分~12時
- 会場:埼玉県庁第三庁舎講堂(さいたま市浦和区高砂3-15-1)
- 対象:小学4~6年生
- 追加定員:2名
追加募集④「No.45-2 役者になりたい【第2回】」
教室概要
- 日時:令和8年1月25日(日曜日)13時~14時30分
- 会場:埼玉県庁第三庁舎講堂(さいたま市浦和区高砂3-15-1)
- 対象:小学4~6年生
- 追加定員:12名
応募方法
注意事項をお読みいただき、同意いただける方は次の内容でメールを作成し、お送りください。(※抽選)
件名:リアル体験教室 追加応募(希望する教室名)
本文
- 希望する教室名
- 参加する児童の氏名、フリガナ
- 呼ばれたいニックネーム
- 学年
- 通っている学校名
- 保護者氏名
- 日中連絡が取れる電話番号
- 郵便番号
- 住所
入力例
- No.38 大学教授になりたい!-日本の伝統文化を研究しよう-
- 埼玉 太郎(サイタマ タロウ)
- たろう
- 小学6年生
- 埼玉県立埼玉小学校
- 埼玉 花子
- 090-0000-0000
- 330-9301
- さいたま市浦和区高砂3-15-1
送付先
a2905-07@pref.saitama.lg.jp
応募期限
令和7年11月24日(月曜日)まで
抽選結果 ※当選者のみ通知します
抽選結果は、当選者へのみ11月27日(木曜日)10時から順次メールでお知らせします
注意事項
- 講師の体調不良、悪天候(台風、暴風雨等)の発生やその他やむを得ない事情により、中止となることがあります。
- 中止となった場合は原則、振替は行いません。
- 参加対象者は、埼玉県在住又は在学の小学4~6年生です。
- 第1期、第2期の体験教室に参加した方(オンラインを除く)は、第3期に開催する体験教室へ応募できません。
- 体験教室中に、今後の広報(ホームページ、広報紙等への掲載)で使用するため、写真等の撮影を行いますので御了承ください。
- 応募における個人情報は、参加者への通知やアンケート等のリアル体験教室実施のためにのみ使用します。
- 参加の際は、保護者の方が送迎を行ってください。
- 会場には原則駐車場の用意がありません、公共交通機関を利用してお越しください。
- 密集を避けるため、付き添いは1人までとします。
- 会場の都合により、会場への入室が児童だけとなり教室の様子を見学できない場合があります。また、付き添いの方の待機場所がない場合もありますので御了承ください。
- 教室紹介の写真はイメージです。実際の教室内容と異なる場合があります。