トップページ > 文化・教育 > 青少年 > リアル体験教室

ページ番号:151519

掲載日:2025年7月10日

ここから本文です。

夢を見つける!リアル体験教室

リアル体験教室

あこがれの職業を体験しよう!
小学生のみなさん、あなたの将来の夢は何ですか?
みなさんの夢の実現を応援するため、いろいろな職業の「学びと体験の教室」を開催します。
各分野で活躍する先生からたくさんのことを学び、夢や目標に向かって「チャレンジ」してみましょう!

リーフレット

リアル体験教室 (県が主催する教室)

教室開催情報随時更新

  • すべての教室を予定通り開催する見込みです。

 

お知らせ

  • 7月26日(土曜日)開催の「水を分析する環境博士になりたい」教室について参加者を追加募集しています。(※先着順)
  • リアル体験教室(第1期)の応募は6月30日(月曜日)に終了しました。 
  • たくさんの御応募ありがとうございました。第2期の内容は8月下旬にお知らせします。
    (第1期の抽選結果は当選者へのみ7月10日(木曜日)10時から順次メールでお知らせします)

追加募集「No.5 水を分析する環境博士になりたい」※先着順

参加決定についてメールで御連絡します。

教室概要
  • 日時:7月26日(土曜日)第1回 10時~12時30分、第2回 14時~16時30分
  • 会場:埼玉県環境科学国際センター(加須市上種足914)
  • 対象:小学5・6年生
  • 追加定員:第1回 9人、第2回 15人(7月10日時点の募集人数です)
  • 備考:駐車場あり
応募方法

注意事項をお読みいただき、同意いただける方は次の内容でメールを作成し、お送りください(先着順)

件名:リアル体験教室 追加応募

本文

  • 第1回/第2回(どちらかお選びください)
  • 参加する児童の氏名、フリガナ
  • 学年
  • 通っている学校名
  • 保護者氏名
  • 日中連絡が取れる電話番号
  • 郵便番号
  • 住所

入力例

  • 第1回
  • 埼玉  太郎(サイタマ  タロウ)
  • 小学6年生
  • 埼玉県立埼玉小学校
  • 埼玉  花子
  • 090-0000-0000
  • 330-9301
  • さいたま市浦和区高砂3-15-1

送付先

a2905-07@pref.saitama.lg.jp

応募期限

令和7年7月17日(木曜日)13時まで

※期限前でも定員に達し次第、募集を終了します。

注意事項 
  • 講師の体調不良、悪天候(台風、暴風雨等)の発生やその他やむを得ない事情により、中止となることがあります。
  • 中止となった場合は原則、振替は行いません。
  • 参加対象者は、埼玉県在住又は在学の5・6年生のみです。
  • 第1期の体験教室に参加した方は、第2期、第3期に開催する体験教室へ応募できません。
  • 体験教室中に、今後の広報(ホームページ、広報紙等への掲載)で使用するため、写真等の撮影を行いますので御了承ください。
  • 応募における個人情報は、参加者への通知やアンケート等のリアル体験教室実施のためにのみ使用します。
  • 参加の際は、保護者の方が送迎を行ってください。
  • 密集を避けるため、付き添いは1人までとします。
  • 会場の都合により、会場への入室が児童だけとなり教室の様子を見学できない場合があります。また、付き添いの方の待機場所がない場合もありますので御了承ください。
  • 先着順となりますので、応募時に定員を超えている場合参加いただけません。ご了承ください。

教室紹介

プレミア教室(企業・団体等が主催する教室)

お知らせ

  • プレミア教室に関するお問い合わせは各教室の主催団体に直接お願いします
  • 応募方法・応募期間はリアル体験教室とは異なりますのでご注意ください。
  • 応募は各団体のホームページ等からお願いします。

各教室の紹介・応募ページへのリンク

これまでに開催した教室

これまでに開催した教室の一部を写真とレポートで紹介しています。 是非、御覧ください。

お問い合わせ

県民生活部 青少年課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 衛生会館3階

ファックス:048-830-4754

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?