ページ番号:267958
掲載日:2025年8月1日
ここから本文です。
個人事業税は、県内に事務所などを設けて事業を行っている個人で、一定額以上の事業の所得のある人に対して課税される県の税金です。該当する個人事業主の方には、8月初めに納税通知書をお送りしますので、忘れずに納税してください。納税が困難な場合は、お早めに県税事務所にご相談ください。
個人事業税は、納税通知書の「eL-QR」をスマートフォン決済アプリ(りそなグループアプリ、PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ、PayB、ファミペイなど)で読み取って納付することができます。
また、地方税お支払サイトから、クレジットカードやインターネットバンキングなどの方法での納付や、金融機関・コンビニエンスストアなどでの納付も可能です。
なお、自動車税事務所の4支所(大宮、熊谷、所沢、春日部)の窓口では納付はできません。
【納税は、安全・便利・確実な口座振替で!】
個人事業税の納税には、口座振替がご利用いただけます。口座振替を利用されますと、納期最終日に金融機関が自動的に振替納税いたしますので、納期の都度納税に出向く手間も省け、うっかり納税を忘れるといった心配もありません。お申込みは、納税通知書に同封されているハガキで簡単に行うことができますので、是非ご利用ください。
8月末までにお申込みをされた方は、第2期(11月が納期)分から口座振替をすることができます。
詳しくは、納税通知書に記載の説明や同封されているお知らせをご覧ください。
各県税事務所又は税務課(電話048-830-2664)
関連リンク
お問い合わせ