ページ番号:262421

掲載日:2025年10月20日

ここから本文です。

令和6年度学校基本調査

学校基本統計は、統計法に基づいて文部科学省が所管し、昭和23年から毎年実施している調査です。
令和6年度学校基本統計の埼玉県分の確報値をまとめたものです。

概要

調査結果

【学校調査】

  1. 総括(PDF:117KB)
  2. 幼稚園(PDF:141KB)
  3. 幼保連携型認定こども園(PDF:208KB)
  4. 小学校(PDF:109KB)
  5. 中学校(PDF:147KB)
  6. 義務教育学校(PDF:114KB)
  7. 高等学校(全日制・定時制)(PDF:165KB)
  8. 中等教育学校(PDF:200KB)
  9. 特別支援学校(PDF:116KB)
  10. 専修学校(PDF:163KB)
  11. 各種学校(PDF:117KB)

学校通信教育調査(高等学校)(PDF:116KB)

【卒業後の状況調査】

  1. 中学校(PDF:252KB)
  2. 義務教育学校(PDF:145KB)
  3. 高等学校(全日制・定時制)(PDF:283KB)
  4. 高等学校(通信制)(PDF:254KB)
  5. 特別支援学校(中学部・高等部)(PDF:237KB)

※令和7年10月20日内容の一部を訂正しました。

なお、この訂正は、総数における内訳の表示誤りを修正したもので、総数への影響はございません。

4.小学校(2)学級数

(誤)複式学級は前年度より9学級増加して46学級、→(正)複式学級は前年度より7学級増加して44学級

統計表

  1. 総括表(エクセル:19KB)
  2. 幼稚園(エクセル:68KB)
  3. 幼保連携型認定こども園(エクセル:57KB)
  4. 小学校(エクセル:113KB)
  5. 中学校(エクセル:107KB)
  6. 中学校 卒業後の状況(エクセル:50KB)
  7. 義務教育学校(エクセル:39KB)
  8. 義務教育学校 卒業後の状況(エクセル:17KB)
  9. 高等学校(全日制・定時制)(エクセル:118KB)
  10. 高等学校(全日制・定時制) 卒業後の状況(エクセル:184KB)
  11. 高等学校(通信制)(エクセル:43KB)
  12. 高等学校(通信制) 卒業後の状況(エクセル:26KB)
  13. 中等教育学校(エクセル:35KB)
  14. 特別支援学校(エクセル:49KB)
  15. 特別支援学校 卒業後の状況(エクセル:21KB)
  16. 専修学校(エクセル:52KB)
  17. 各種学校(エクセル:23KB)
  18. 不就学学齢児童生徒調査(エクセル:28KB)
  19. 学校施設調査(エクセル:21KB)

※令和7年10月20日内容の一部を訂正しました。

なお、この訂正は、総数における内訳の表示誤りを修正したもので、総数への影響はございません。

「第24表市町村別学校数・学級数」幸手市学級数総数

(誤)105→(正)103

同表うち公立学級数総数及び複式学級数

(誤)総数13,947 複式学級46→(正)総数13,945 複式学級44

報告書

PDF形式で報告書一式がダウンロードできます。

 

 

時系列データ

関連リンク

お問い合わせ

総務部 統計課 労働学事担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎2階

ファックス:048-822-3758

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?