ここから本文です。
平成22年国勢調査 職業等基本集計結果
見たい資料をクリックしてください。
【参考】日本標準職業分類(PDF:1,591KB)
統計表 (国公表の表に加え、埼玉県で加工した表をまとめて掲載しています)
    - 第1表  職業(大分類),就業の状態(4区分),年齢(5歳階級),男女別15歳以上就業者数(エクセル:294KB)
    職業(大分類),男女別15歳以上就業者数  
    - 第2-1表  職業(大分類),従業上の地位(8区分),年齢(5歳階級),男女別15歳以上就業者数(総数及び単独世帯・自衛隊営舎内居住者の単独有配偶者) (エクセル:812KB)
    職業(大分類),従業上の地位(8区分),男女別15歳以上就業者数  
    - 第2-2表  職業(大分類),従業上の地位(8区分),男女別15歳以上就業者数(エクセル:1,259KB)
    職業(大分類),15歳以上就業者数 - 県,市町村  
    - 第3-1表  職業(大分類),配偶関係(3区分),年齢(5歳階級),男女別15歳以上就業者数及び平均年齢(総数及び日本人)(雇用者-特掲)(エクセル:800KB)
    職業(大分類),年齢(5歳階級),男女別15歳以上就業者数及び平均年齢(総数及び日本人)  
    - 第3-2表  職業(大分類),年齢(5歳階級),男女別15歳以上就業者数及び平均年齢(雇用者-特掲) (エクセル:1,523KB) 
 
    - 第4-1表  産業(大分類),職業(大分類),年齢(5歳階級),男女別15歳以上就業者数(雇用者-特掲) (エクセル:1,415KB)
    産業(大分類),職業(大分類),別  15歳以上就業者数の推移(平成17-22年)  
    - 第4-2表  産業(大分類),職業(大分類),男女別15歳以上就業者数(雇用者-特掲) (エクセル:15,356KB) 
 
    - 第5表  居住期間(6区分),職業(大分類),従業上の地位(7区分),男女別15歳以上就業者数(エクセル:11,754KB)
    県内市町村別  居住期間(6区分),男女別15歳以上就業者数
    職業別  男女別  居住期間(6区分),職業(大分類),15歳以上就業者数  
    - 第6表  世帯主の居住期間(6区分),住居の種類・住宅の所有の関係(7区分)別一般世帯数及び一般世帯人員(エクセル:197KB)
    県  世帯主の居住期間(6区分),住居の種類・住宅の所有の関係(7区分)別一般世帯数及び一般世帯人員  
    - 第7表  世帯主の居住期間(6区分),世帯の家族類型(16区分)別一般世帯数及び一般世帯人員(3世代世帯,高齢夫婦世帯及び高齢単身世帯-特掲) - 県,市町村(エクセル:481KB)
    県  世帯主の居住期間(6区分),世帯の家族類型(16区分)別一般世帯数及び一般世帯人員(3世代世帯,高齢夫婦世帯及び高齢単身世帯-特掲)
    県  世帯主の居住期間(6区分)別一般世帯数【夫婦と子供から成る世帯】  
    - 第8表  在学か否かの別・最終卒業学校の種類(6区分),職業(大分類),年齢(5歳階級),男女別15歳以上就業者数(雇用者-特掲) (エクセル:745KB)
    在学か否かの別・最終卒業学校の種類(6区分),職業(大分類),15歳以上就業者数  男女、男、女  
    - 第9表  世帯の家族類型(5区分),労働力状態(3区分),職業(大分類),年齢(5歳階級),男女別15歳以上一般世帯人員(エクセル:693KB)
    世帯の家族類型(5区分),労働力状態(3区分),職業(大分類),男女別15歳以上一般世帯人員  男女、男、女  
    - 第10表  夫の労働力状態(3区分),夫の職業(大分類),妻の労働力状態(3区分),妻の職業(大分類)別夫婦数(エクセル:42KB)
    県  夫の労働力状態(3区分),夫の職業(大分類),妻の労働力状態(3区分),妻の職業(大分類)別夫婦数  
    - 第11表  母の年齢(5歳階級),母の職業(大分類)別母が就業している母子世帯数及び母子世帯人員(エクセル:85KB)
    県  母の年齢(5歳階級),母の職業(大分類)別母が就業している母子世帯数及び母子世帯人員  
    - 第12表  世帯の経済構成(12区分)別一般世帯数,一般世帯人員,就業者数及び1世帯当たり人員 - 県,市町村(エクセル:111KB) 
 
    - 第13表  世帯の経済構成(12区分),世帯の家族類型(16区分)別一般世帯数及び一般世帯人員(3世代世帯-特掲)(エクセル:46KB) 
 
    - 第14-2表  職業(大分類),従業上の地位(7区分),男女別15歳以上外国人就業者数 (エクセル:69KB)
    職業(大分類),従業上の地位(7区分),男女別15歳以上外国人就業者数  
    - 第14-3表  国籍(11区分),職業(大分類),男女別15歳以上外国人就業者数(エクセル:70KB)
    県  国籍(11区分),職業(大分類),男女別15歳以上外国人就業者数  
    - 第15表  住居の種類(2区分),従業・通学時の世帯の状況(14区分),通勤・通学者数(5区分)別一般世帯数及び就業・通学(4区分)別一般世帯人員 - 県,市町村 (エクセル:588KB)
    県  住居の種類(2区分),従業・通学時の世帯の状況(14区分),通勤・通学者数(5区分)別一般世帯数及び就業・通学(4区分)別一般世帯人員  
    - 第16-2表  従業・通学時の世帯の状況(14区分),住居の種類・住宅の建て方(7区分)別一般世帯数(世帯が住んでいる階-特掲) - 県,市町村 (エクセル:240KB)
    県  従業・通学時の世帯の状況(14区分),住居の種類・住宅の建て方(7区分)別一般世帯数(世帯が住んでいる階-特掲)  
    - 第17表  住居の種類(2区分),従業・通学時の世帯の状況(14区分),世帯の家族類型(16区分)別一般世帯数(3世代世帯-特掲) (エクセル:65KB)
    県  住居の種類(2区分),従業・通学時の世帯の状況(14区分),世帯の家族類型(16区分)別一般世帯数(3世代世帯-特掲)  
    - 第18表  世帯主の年齢(各歳),世帯主の男女,世帯員の年齢(各歳),男女別一般世帯人員(一般世帯数-特掲) (エクセル:1,983KB)
    県  世帯主の年齢(各歳),世帯主の男女,世帯員の年齢(各歳),一般世帯人員  -総数、世帯主が男、世帯主が女  
    - 第19表  世帯の家族類型(16区分),世帯主の年齢(5歳階級),世帯主の男女,世帯員の年齢(5歳階級),男女別一般世帯人員(3世代世帯及び一般世帯数-特掲) (エクセル:2,630KB) 
 
    - 第20表  世帯主の年齢(5歳階級),世帯主の配偶関係(4区分),世帯主の男女,世帯員の年齢(5歳階級),世帯員の配偶関係(4区分)(エクセル:4,480KB) 
 
    - 第21表  就業・非就業,産業(大分類),配偶関係(2区分),20歳以下同居児数(5区分),年齢(各歳)別15歳以上70歳未満日本人女性人口(休業者及び完全失業者-特掲) (エクセル:329KB)
    県  配偶関係(2区分),20歳以下同居児数,年齢別15歳以上70歳未満日本人女性人口  
    - 第22表  在学か否かの別・最終卒業学校の種類(6区分),配偶関係(2区分),20歳以下同居児数(5区分),年齢(各歳)別15歳以上70歳未満日本人女性人口 (エクセル:111KB) 
 
    - 第23表  職業(大分類),配偶関係(2区分),20歳以下同居児数(5区分),年齢(各歳)別15歳以上70歳未満日本人女性就業者数(エクセル:169KB) 
 
    - 第24表  世帯の経済構成(12区分),配偶関係(2区分),20歳以下同居児数(5区分),年齢(各歳)別一般世帯の15歳以上70歳未満日本人女性人口 (エクセル:203KB) 
 
    - 第25表  住居の種類・住宅の所有の関係(7区分),配偶関係(2区分),20歳以下同居児数(5区分),年齢(各歳)別一般世帯の15歳以上70歳未満日本人女性人口(エクセル:120KB) 
 
    - 第26表  15歳以上70歳未満日本人既婚女性の就業・非就業,産業(大分類)及び年齢(各歳)並びに同居児の年齢(各歳)別20歳以下同居児数(休業者及び完全失業者並びに非同居児-特掲) (エクセル:620KB) 
 
    - 第27表  15歳以上70歳未満日本人既婚女性の在学か否かの別・最終卒業学校の種類(6区分)及び年齢(各歳)並びに同居児の年齢(各歳)別20歳以下同居児数 (エクセル:194KB) 
 
    - 第28表  15歳以上70歳未満日本人既婚女性就業者の職業(大分類)及び年齢(各歳)並びに同居児の年齢(各歳)別20歳以下同居児数(エクセル:302KB) 
 
    - 第29表  15歳以上70歳未満日本人既婚女性の世帯の経済構成(12区分)及び年齢(各歳)並びに同居児の年齢(各歳)別一般世帯の20歳以下同居児数(エクセル:365KB) 
 
    - 第30表  15歳以上70歳未満日本人既婚女性の住居の種類・住宅の所有の関係(7区分)及び年齢(各歳)並びに同居児の年齢(各歳)別一般世帯の20歳以下同居児数 (エクセル:208KB) 
 
    - 第31表  子との同居・非同居(3区分),配偶関係(4区分),就業・非就業,年齢(各歳),男女別人口 (エクセル:1,390KB)
    子との同居・非同居(3区分),配偶関係(4区分),年齢,男女別人口  
    - 第32表  親との同居・非同居(3区分),配偶関係(4区分),就業・非就業,年齢(各歳),男女別人口(エクセル:1,287KB)
    県  親との同居・非同居(3区分),配偶関係(4区分),年齢,男女別人口  
    - 第33表  親との同居・非同居(4区分),親の年齢(5歳階級),配偶関係(4区分),年齢(5歳階級),男女別人口(うち両親とも65・70・75・80・85・90歳以上-特掲) (エクセル:1,340KB)
    県  親との同居・非同居(4区分),親の年齢(5歳階級),配偶関係(4区分),年齢(5歳階級),人口(うち両親とも65・70・75・80・85・90歳以上-特掲)  

 
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください