ページ番号:24044

掲載日:2023年3月1日

ここから本文です。

公共施設概要

見たい年をクリックしてください。(平成28年度~令和2年度分)

令和3年度分以降は、e-stat(政府統計の総合窓口)において公開されますのでこちらをご覧ください。

主な内容

国勢調査人口

調査年度末日現在の該当人口

住民基本台帳登載人口

調査年度末日現在の該当人口(平成24年度まで)

調査年度1月1日現在の該当人口(平成25年度以降)

外国人登録人口(平成23年度まで)

調査年度末日現在の該当人口

道路

市町村長が認定し、市町村が管理する道路の実延長、面積

都市公園

都市計画区域内に市町村が設置した公園又は緑地の箇所数、面積

公営住宅

公営住宅、改良住宅及び単独住宅で市町村が管理する住宅の戸数

給水人口

簡易水道と飲料水供給施設の給水人口

下水道

公共下水道や都市下水路の排水人口、排水区域面積

廃棄物処理施設

市町村の一般廃棄物処理を実施する区域に係る人口、年間総収集量

児童福祉施設

市町村立常設保育所の箇所数

幼稚園

市町村立幼稚園の箇所数

認定こども園

市町村立認定こども園の箇所数

老人福祉施設

市町村立養護老人ホーム、特別養護老人ホーム、軽費老人ホームの箇所数

市町村立施設

  • 本庁舎の面積及び職員数
  • 支所・出張所の箇所数及び面積、職員数
  • 職員公舎の戸数
  • 児童館の箇所数及び専任職員数
  • 隣保館の箇所数及び専任職員数
  • 集会施設の箇所数及び面積
  • 公会堂・市民会館の箇所数及び専任職員数
  • 公民館の箇所数及び専任職員数
  • 図書館の箇所数及び専任職員数
  • 博物館の箇所数及び専任職員数
  • 体育館の箇所数及び専任職員数
  • 陸上競技場の箇所数及び専任職員数
  • 野球場の箇所数及び専任職員数
  • プールの箇所数及び専任職員数
  • 病院の箇所数及び病床数
  • 診療所の箇所数及び病床数

農道延長

市町村が管理している農道

林道延長

市町村が管理している林道

公有財産

行政財産に係る土地及び建物、普通財産に係る土地及び建物

基金

市町村が管理している基金に係る土地

お問い合わせ

企画財政部 市町村課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎3階

ファックス:048-830-4739

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?