トップページ > 県政情報・統計 > 計画・施策 > 全般 > 埼玉県におけるSDGsの推進 > 埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム令和7年度連絡会議

ページ番号:267586

掲載日:2025年4月30日

ここから本文です。

埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム 令和7年度連絡会議の開催について

開催日時:令和7年4月30日(水曜日)から令和7年5月16日(金曜日)まで

開催方法:事務局による説明動画の配信及び会員の資料閲覧

会の概要:令和7年度埼玉県SDGs官民連携プラットフォームの活動内容の紹介及び分科会・検討部会に参加する会員の募集

資料

       埼玉県SDGs官民連携プラットフォームの活動内容について(PDF:2,491KB)

       水辺空間の持続可能な環境課題解決に向けた検討部会(PDF:657KB)

       都市公園の持続可能な利活用と環境保全に関する検討部会(PDF:2,896KB)

     「未来を創る人材への投資」分科会(PDF:268KB)

     「フードロス削減」分科会(PDF:743KB)

     「サーキュラーエコノミー推進」分科会(PDF:573KB)

     「カーボンニュートラル推進」分科会(PDF:497KB)

     「ネイチャーポジティブ推進」分科会(PDF:256KB)

     「水と人をつなぐ、水循環」分科会(PDF:681KB)

分科会・検討部会への参加申込について

  • 分科会・検討部会への参加を希望される場合、下記メールアドレス宛に「企業名・連絡先・担当者名・参加を希望する分科会(検討部会)」を記載のうえ、5月16日(金)までに御連絡ください。なお、御質問や御相談がある場合につきましても同メールアドレス宛に御連絡ください。
  • a2130-06@pref.saitama.lg.jp(埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム事務局※埼玉県企画財政部計画調整課内)

お問い合わせ

企画財政部 計画調整課 総括・SDGs推進担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎2階

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?