トップページ > 県民総合スポーツ大会 > スポーツフェスティバル2025 in 熊谷

ここから本文です。

その他

イベント

2025年9月8日(月曜日)

スポーツフェスティバル2025 in 熊谷

supofeskuma


  年齢、障害の有無等にかかわらず、県民誰もがスポーツの魅力を体感し、スポーツを身近に楽しむことができるイベント「スポーツフェスティバル2025in熊谷」を開催します。多彩なスポーツの体験機会を提供しスポーツを通じた共生社会の実現を目指します。
  今年はパラスポーツやデフスポーツなどの魅力が体験できる、「彩の国ふれあいピック(秋季大会)」を同日に開催!!普段なかなか体験できないアーバンスポーツやプロチームのスポーツ体験、障害のあるかたや高齢の方々でも体験できるユニバーサルスポーツやレクスポーツ体験も実施します。
  子供から高齢者、障害の有無に関わらず、誰もが気軽に参加可能です。スポーツの秋を家族や友人と楽しんでみてはいかがでしょうか!!


 

chirashi(PDF:807KB)

新規・更新箇所受付フォームについて

9月8日(月)15時より、事前の受付を開始します。※当日受付も可能です。

受付フォームはこちら

⑴受付について

受付は、スポーツフェスティバル2025in熊谷・令和7年度彩の国ふれあいピック(秋季大会)両イベント同一の受付となっています。

  1. 入力後、整理番号が発行され、メールが届きますので、整理番号が表示されたメール又はスクリーンショット等を御用意の上、イベント会場受付までお越しください。
  2. 8名以上の団体での申請については、団体名簿様式(エクセル:10KB)をダウンロードし、必要事項を記入した上で本受付フォームに添付してください。
⑵入力手順について (入力手順御案内はこちら(PDF:836KB))
  1. 受付フォームに入り、利用規約に同意
  2. フォームに必要事項を入力
  3. 申込内容確認画面に移り、最終確認をして申込み
  4. 申込完了画面と整理番号が表示されたら完了

大会概要

1 日時

      令和7年10月5日(日曜日)10時00分~15時30分

      ※一部種目は開催時間が短縮等変更する可能性があります。

2 場所

      熊谷スポーツ文化公園(埼玉県熊谷市上川上300(別ウィンドウで開きます))

      スポーツフェスティバル2025in熊谷:にぎわい広場・自由広場(屋外)・陸上競技場集会室(屋内)

      令和7年度彩の国ふれあいピック(秋季大会):彩の国くまがやドーム(屋内)・補助陸上競技場(屋外)

 

熊スポ航空写真

      園内マップ

熊スポ園内マップ

 

3 実施内容

⑴スポーツフェスティバル2025in熊谷

  • スポーツ体験・プロスポーツチームによる体験
  • ユニバーサルスポーツ体験
  • レクリエーションスポーツ体験
  • アーバンスポーツ体験
  • eスポーツ体験
  • 熊谷市PRブース

⑵彩の国ふれあいピック(秋季大会)

  • パラスポーツ体験
  • デフスポーツ体験
  • ユニバーサルスポーツ体験
  • 東京2025デフリンピックPR
  • 競技団体紹介コーナー
  • 体力測定、健康測定会
  • ふれあいマルシェ(販売)
  • ねんりんピック彩の国さいたま2026PRブース

詳細はこちら(広報チラシ)(PDF:807KB)

4 参加費

無料

5 主催

県民総合スポーツ大会埼玉県実行委員会(埼玉県県民生活部スポーツ振興課内)

6 協賛

        

         housukomu

         grow-force    saishin    ja-saitama

         palsystem_saitama    saitama_seikatsuclub

7 参加するみなさまへ

  • 一部のスポーツ体験は、当日整理券を配布します(先着)。
  • 体育館エリアのスポーツ体験は、体育館シューズが必要です。(彩の国ふれあいピック)
  • 当日は、駐車場の混雑が予想されます。公共交通機関の御利用をお願いします。
  • イベント内容は予告なく変更される可能性がございます。
  • 両イベントについて、イベントを支えていただけるボランティアを募集中です!詳細は募集ページを御確認ください。

その他

彩の国ふれあいピック(秋季大会)HP

ねんりんピック彩の国さいたま2026HP