トップページ > 健康・福祉 > 健康 > 薬物乱用防止啓発サイト > お知らせ・イベント・運動 > 薬物乱用防止啓発ポスターコンクール
ページ番号:77175
掲載日:2025年9月16日
ここから本文です。
このコンクールは、各学校で実施している薬物乱用防止教室などで薬物について学んだ児童・生徒が、薬物の問題について自ら考え、そのイメージを形にすることで、薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」という意識を若いうちから育ててもらうことを目的に、埼玉県薬剤師会との共催で実施しています。
「令和7年度薬物乱用防止啓発ポスターコンクール」のポスター募集を締め切りました。
たくさんの御応募ありがとうございました。
「令和6年度薬物乱用防止啓発ポスターコンクール」の最優秀賞及び優秀賞が決定しました。
また、令和6年11月10日に開催した「第30回埼玉県薬剤師会学術大会」において受賞者の表彰を行いました。
今年度は、小学生の部958点、中学生の部1,312点、高校生の部60点の計2,330点の応募があり、最優秀賞及び優秀賞は次のとおりです。
最優秀賞の作品の図案は、薬物乱用防止の啓発に活用します。
小学生の部 |
中学生の部 |
高校生の部 |
|
|
|
川越市立大東東小学校 5年 山本 小桃さん |
春日部市立飯沼中学校 1年 染谷 天鯉さん |
山村学園高等学校 2年 大木 彩愛さん |
小学生の部
|
|
|
春日部市立立野小学校 6年 前澤 咲弥さん |
越谷市立東越谷小学校 6年 松本 実桜さん |
加須市立礼羽小学校 6年 戸田 歌歩さん |
中学生の部
|
|
|
桶川市立桶川中学校 1年 永澤 拓樹さん |
さいたま市立大宮八幡中学校 2年 秋山 彩葉さん |
川口市立北中学校 2年 原島 咲季さん |
高校生の部
|
埼玉県立大宮南高等学校 2年 清水 天寧さん |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください