トップページ > 文化・教育 > 国際 > 国際交流 > 埼玉県・クイーンズランド州スカラシップ〈高校生相互派遣事業〉

ページ番号:96426

掲載日:2024年4月17日

ここから本文です。

埼玉県・クイーンズランド州スカラシップ〈高校生相互派遣事業〉

1  事業内容

 埼玉県と姉妹提携を結ぶオーストラリア クイーンズランド州との国際交流事業として、同州の高校に奨学生を派遣し、同州からの奨学生を県内の高校に受入れています。埼玉県からの派遣奨学生は約2週間、ホームステイをしながら州立イェップーン高校に留学し、語学や文化などを学びます。クイーンズランド州からの奨学生も同様に、ホームステイをしながら県内高校に通い、日本に対する理解を深めます。

2  派遣奨学生の募集について

両県州の姉妹提携30周年を記念して平成27(2015)年度から開始された本事業は、授業料及びホームステイ費が免除され、貴重な体験ができる大変魅力的な内容となっております。本県を代表して現地で学び、その成果を本県のために生かす意欲のある方を募集します。

(1)派遣先
クイーンズランド州立イェップーン高校

(2)募集人数
6名

(3)派遣期間
令和6(2024)年7月24日(水曜日)~8月9日(金曜日)の17日間(予定)

(4)募集対象
県内在住又は在学の高校生

(5)募集要件(一部)

1 応募時に埼玉県内在住又は在学の高校生

2 将来、埼玉県と世界の懸け橋を担う意欲のある方

3 現地で生活するために必要な英語力を有する方

(6)応募方法

埼玉県電子申請システムによる提出
(申請URL)https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/offerDetail_initDisplay?tempSeq=71189&accessFrom=(別ウィンドウで開きます)
※郵送での申請は受け付けません。
 また、下記のQRコードからもアクセスが可能です。

 R6qldshinsei

(7)応募締切日時
令和6(2024)年5月13日(月曜日) 17時00分

応募に関する詳細につきましては、「令和6(2024)年度派遣者募集要項」をご覧ください。

  令和6(2024)年度派遣者募集要項(PDF:315KB)(別ウィンドウで開きます)

  スカラシップ調書・学校長推薦書(例)(別紙様式)(PDF(PDF:70KB)ワード(ワード:39KB)(別ウィンドウで開きます))

埼玉県・奨学生からの現地レポート

県では奨学生を「埼玉親善大使」に委嘱し、派遣先で本県を紹介していただくとともに、現地の様子や活動状況をレポートしていただきます。

【過去派遣奨学生レポート】

派遣年度 名前 埼玉親善大使レポート
令和5年度 岡部 美優さん クイーンズランド州スカラシップを通じて手に入れた一生の宝物(PDF:1,028KB)(別ウィンドウで開きます)
令和5年度 恩田 恋羽さん 埼玉県・クイーンズランド州スカラシップを通して(PDF:1,882KB)(別ウィンドウで開きます)
令和5年度 川島 苺さん 埼玉県・クイーンズランド州スカラシップ(PDF:2,346KB)(別ウィンドウで開きます)
令和5年度 鈴木 晴矢さん 留学レポート(PDF:1,183KB)(別ウィンドウで開きます)
令和5年度 鈴木 由佳さん 留学レポート(PDF:952KB)(別ウィンドウで開きます)
令和5年度 増田 くる実さん 埼玉県クイーンズランド州スカラシップレポート(PDF:2,770KB)(別ウィンドウで開きます)
令和元年度 小田 菜月さん 国境を越えた、人とのつながりを-埼玉県・クイーンズランド州スカラシッププログラムを通して-(PDF:199KB) 
令和元年度 馬場 元暉さん 留学レポート(PDF:478KB)
令和元年度 廣澤 絵美梨さん 埼玉県・クイーンズランド州スカラシップ レポート(PDF:698KB)
平成30年度 小出 七海さん  クイーンズランド州レポート(PDF:831KB) 
平成30年度 新田 健さん   Never miss an opportunity to be fabulous!    -Queensland州スカラシップを通して-(PDF:744KB)
平成30年度 松田 梨沙さん レポート(PDF:382KB)
平成29年度 赤堀 杏佳さん レポート(PDF:166KB)
平成29年度 飯田 萌希さん レポート(PDF:244KB)
平成29年度 関根 えまんさん レポート(PDF:213KB)
平成28年度 齋藤 星花さん レポート(PDF:265KB)
平成27年度 松崎 遥さん レポート(PDF:215KB)

 クイーンズランド州・奨学生の受入体験記

クイーンズランド州からの奨学生は、県内でホームステイを経験します。ホームステイを受け入れてくださったご家庭の体験記を紹介します。

受入年度 名前 受入体験記
令和元年度 加藤 緩凪さん 異文化を理解し合える体験(PDF:418KB) 

 

 

お問い合わせ

県民生活部 国際課 国際連携担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第三庁舎2階

ファックス:048-830-4748

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?