トップページ > さいたま市健康福祉センター東楽園

ここから本文です。

さいたま市健康福祉センター東楽園

Tourakuen_Saitama

令和7年4月1日に、見沼区膝子に健康福祉センター東楽園が開館します。
既存の老人福祉センター東楽園の再整備事業として、隣接するサーマルエネルギーセンターでごみを焼却した際に発生する余熱を有効活用し、市民の健康寿命の延伸及び生きがいづくりや教養・学習の支援を図るとともに、市民相互のふれあいや地域・世代間の交流を促進するための『健康増進施設』となります。
※健康福祉センター東楽園はこどもから高齢者まで全世代が利用可能な施設となります。

施設情報

施設案内 卓球|バドミントン|プール|トレーニングルーム
所在地 さいたま市見沼区膝子984番地
アクセス方法 1. 東楽園の無料送迎バスが全営業日に「見沼区役所コース」「片柳コース」、営業日のうち水・金・日曜日に「東大宮駅コース」が運行しています。
2. JR大宮駅東口7番のりば「東部リサイクルセンター」行きのバスで、終点「東部リサイクルセンター」下車徒歩5分
3. 東武野田線七里駅から国際興業バス「さいたま東営業所」行き「膝子」バス停下車、徒歩7分
電話 048-835-6300
詳細 SaitamashiKenkoFukushiCenter_Tourakuen(別ウィンドウで開きます)
その他 愛称:ゆーぱる ひざこ
お湯の「ゆー」と遊ぶの「ゆー」をかけて、仲間「ぱる(Pal)」が、仲良く集う場所が、見沼区の「膝子(ひざこ)」にできるという意味を込めた。

たくさんのご応募、また、投票いただきありがとうございました。「ゆーぱる ひざこ」は、健康維持・増進、生きがいづくりの場として、シニア世代を含めあらゆる世代が広く利用できる施設です。開館しましたら、是非遊びにお越しください。