トップページ > 検索結果
ここから本文です。
キーワード “有害事象” に対する結果 “339”件10ページ目
性解析対象集団、*2:有効性解析対象集団のうちMSI-High(PCR法)を有する患者 7 【安全性】 ①国際共同第Ⅱ相試験(KEYNOTE-164試験) 有害事象は60/61例(98.4%)に、副作用は35/61例(57.4%)に認められた。 発現率が5%以上の副作用は下表のとおりであった。 表3発現率が
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/149837/psannkou5.pdf種別:pdf サイズ:635.85KB
該当する項目に○を付けてください単一選択) (1)30分未満(2) 30分~60分(3) 60分以上 1-197.帰宅後に見られる輸血関連有害事象(または輸血副作用)の説明を行っていますか (以下該当する項目に○を付けてください単一選択) (1)文書・口頭で実施
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/149837/sankou_study.pdf種別:pdf サイズ:1048.202KB
組織障害10 ( 28.6) ざ瘡様皮膚炎2 ( 5.7) 紅斑2 ( 5.7) 発疹5 ( 14.3) 斑状丘疹状皮疹2 ( 5.7) 医師から報告された有害事象名は,MedDRAver 17.1Jを用いて読み替えた. GradeはCTCAE(Common TerminologyCriteria forAdverse Events)v4日本語訳JCOG版に準じる。 なお、間質性肺疾患2例(5.7%)、大腸炎・重度の下
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/149837/sannkou1.pdf種別:pdf サイズ:464.794KB
事する専任者が配置され、製薬企業からの情報窓口、有効性・安全性等薬学的情報の管理及び医師等に対する情報提供、有害事象が発生した場合の報告業務、等が速やかに行われる体制が整っていること。 13 ③副作用への対応について ③-1施
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/149837/sannkou1nibo.pdf種別:pdf サイズ:1068.895KB
図8 OSの中間解析時のKaplan-Meier曲線(KEYNOTE-042試験) (PD-L1陽性(TPS≧1%)の患者集団) 13 【安全性】 ①国際共同第Ⅲ相試験(KEYNOTE-024試験) 有害事象は本剤群148/154例(96.1%)及びSOC群145/150例(96.7%)に認められ、治験薬との因果関係が否定できない有害事象は、それぞれ113/154例(
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/149837/sannkou1pem.pdf種別:pdf サイズ:612.528KB
類(第7版)に基づく評価。 図4無再発生存期間のKaplan-Meier曲線(ONO-4538-21/CA209238試験) 9 【安全性】 ①国内第Ⅱ相試験(ONO-4538-02試験) 有害事象は全例(100%)に認められ、本剤との因果関係が否定できない有害事象は 30/35例(85.7%)に認められた。 発現率が5%以上の副作用
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/149837/sannkou2.pdf種別:pdf サイズ:547.367KB
類(第7版)に基づく評価。 図4無再発生存期間のKaplan-Meier曲線(ONO-4538-21/CA209238試験) 9 【安全性】 ①国内第Ⅱ相試験(ONO-4538-02試験) 有害事象は全例(100%)に認められ、本剤との因果関係が否定できない有害事象は 30/35例(85.7%)に認められた。 発現率が5%以上の副作用
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/149837/sannkou2nibo.pdf種別:pdf サイズ:1445.159KB
)に基づく評価、ステージⅢAではリンパ節内の転移巣が1 mm超の場合のみ。 9 【安全性】 ①国内第Ⅰb相試験(KEYNOTE-041試験) 有害事象は、41/42例(97.6%)に認められ、治験薬との因果関係が否定できない有害事象は、34/42例(81.0%)に認められた。 発現率が5%以
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/149837/sannkou2pem.pdf種別:pdf サイズ:453.802KB
27 30 33 36 39 全生存期間の割合(%) 全生存期間(月) Nivolumab 3mg/kg Investigator Choice 6 【安全性】 国際共同第Ⅲ相試験(ONO-4538-11/CA209141試験) 有害事象は本剤群229/236例(97.0%)及び対照群109/111例(98.2%)に認められ、治験薬との因果関係が否定できない有害事象は本剤群139/236例(58.9%)、
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/149837/sannkou3.pdf種別:pdf サイズ:453.8KB
30 33 36 39 全生存期間の割合(%) 全生存期間(月) Nivolumab 3 mg/kg Investigator Choice 6 【安全性】 国際共同第Ⅲ相試験(ONO-4538-11/CA209141試験) 有害事象は本剤群229/236例(97.0%)及び対照群109/111例(98.2%)に認められ、治験薬との因果関係が否定できない有害事象は本剤群139/236例(58.9%)、
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/149837/sannkou3nibo.pdf種別:pdf サイズ:1058.479KB