トップページ > 検索結果
ここから本文です。
キーワード “変異株” に対する結果 “463”件35ページ目
(7)感染症発生動向調査におけるウイルス検出状況(2020年度)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・79 (8)新型コロナウイルスにおけるリアルタイムPCR検査,変異株スクリーニング検査及びゲノム解析状況について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・82 (9)感染症流行予測調査(令和2年度)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・85 (10)埼玉県における
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/228943/55_2021_mokuji.pdf種別:pdf サイズ:154.137KB
検体463 13 0 385 10 55 咽頭ぬぐい液73 10 1 47 0 15 合計536 23 1 432 10 70 表4 NA阻害薬耐性変異検査結果検査数耐性変異株数 AH1pdm 94 0 AH3 5 0 Bvic 9 0 埼衛研所報第54号2020年 - 86 - 2) AH3 5株を解析し,変異は認められなかった.全国では, 63株が解析さ
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/229062/54_2020_09shiryou08.pdf種別:pdf サイズ:1550.477KB
,1株はVP1遺伝子型 GII.4であった(図2a 20-6 P16-4 20.2).この組み合わせは2016年に大阪市から報告されたGII.P16-GII.4 Sydney2012変異株11)と同じ遺伝子型であり,2019年度に感染症発生動向調査で感染性胃腸炎として搬入された便検体からも1件検
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/229062/54_2020_09shiryou10.pdf種別:pdf サイズ:1037.835KB
耐性株は検出されなかった.また, 系統樹解析からは,複数の群のウイルスが検出された.今後も薬剤耐性株や抗原性変異株が検出される可能性はあることから,継続的な調査を実施していくことが必要であると考える. 文献 1)埼玉県:埼
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/229099/53_2019_10shiryou09.pdf種別:pdf サイズ:1397.209KB
GII.P16のもので,異なるクラスターを形成した.GII.P16をもつクラスターには,2016年に大阪市から報告されたGII.P16-GII.4 Sydney2012変異株9)が含まれている.2018年度は2種類の GII.4が流行していたことが示唆された.また,GII.3の1 株(18-52 GII.3 18.8)が系
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/229099/53_2019_10shiryou10.pdf種別:pdf サイズ:1276.56KB
れなかった. 全国では,237株が解析され,耐性株は検出されなかった9). 表3 NA阻害薬耐性変異検査結果検査数耐性変異株数 AH1pdm 60 0 AH3 12 0 Bvic 2 0 Byam 20 1 3系統樹解析 HA遺伝子の系統樹解析の結果を図2(AH1pdm),図3(AH3), 図4(Bvic)及び図5(Byam)に示
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/229315/52_2018_09shiryo09.pdf種別:pdf サイズ:711.761KB
ます。 第2に「新型コロナウイルス感染症の拡大防止」です。 5類感染症への見直しは行われるものの、今後も新たな変異株の流行による感染拡大の懸念は払拭されていません。 引き続き、必要な保健・医療提供体制の確保などにしっかりと
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/230526/tijiteian_r5_2tei2.pdf種別:pdf サイズ:343.956KB
周辺観光施設等の写真を撮影し、ホ-ムペ-ジやチラシなどの画像の更新し、今年度も新型コロナウイルス感染症および変異株による影響を受けましたが、館内での感染防止対策を行いながら営業実施し経営を改善し営業に努めます。 458,
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/230743/55.pdf種別:pdf サイズ:197.191KB
は継続した. 新型コロナウイルスの全ゲノム解析から得られた検出ウイルスの系統別の流行推移を観察し,新たな変異株の出現を常時,監視した(ゲノム解析検査:4,554検体実施).解析結果は県へ報告するとともに,ホームページでも公開
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/231581/58_2024_03jyoukyo-ugoki.pdf種別:pdf サイズ:300.28KB
(暫定値).解析は主として記述疫学で,県内患者の年齢別発症曲線,感染原因別発症曲線,致死率・重症化率,患者の発症日別変異株の分布, ワクチン接種の有無別・年齢別陽性者の致死率・重症化率, 陽性者の再感染率等を流行の波(第1波~第8
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/231581/58_2024_04gyoumuhoukoku.pdf種別:pdf サイズ:770.407KB