掲載日:2020年9月1日

ここから本文です。


学習漫画
「埼玉県のひみつ」


埼玉県には、まだまだ知られていない魅力がいっぱい。

そんな「埼玉県のひみつ」が一冊になった、学習漫画「埼玉県のひみつ」。漫画ならではのストーリーを楽しみながら、埼玉県の多彩な魅力を学ぶことができます。

一度読み始めると止まらなくなるほど楽しい本で、子供はもちろん、大人にとっても読み応え十分な一冊です。

学習漫画「埼玉県のひみつ」は、インターネットで無料で公開しています。ぜひご覧ください。

さっそくチェック♪ ↓↓↓


「埼玉県のひみつ」
(ブックシェルフ)




表紙の画像またはボタンをタップすると、「埼玉県のひみつ」(ブックシェルフ)の漫画本編を第1章から読むことができます。



あらすじ


お父さんの仕事の関係で埼玉県に引っ越すことになった、サッカー少年のシンジ。「転校なんかしない」と引っ越しを嫌がるシンジを説得するために、親友のケイスケらは、埼玉県の魅力を調べることに!



もくじ


下の章のタイトルをタップすると、その章から読み進めることもできます。




学習漫画「埼玉県のひみつ」について


まんがの作者は、埼玉県白岡市出身の おだぎ みを さんです。平成27年1月に県内の小学校、図書館などに13,000部が無料配本され、たくさんの子供たちに読まれています。その後、同年7月からは県内主要書店などで一般販売が開始。現在、電子書籍もインターネット上で無料で公開されています。詳細はリンク先をご覧ください。




学研「まんがでよくわかるシリーズ」について


株式会社学研パブリッシングから発行されている小学生対象の学習漫画です。1972年からスタートした人気シリーズで、これまでに企業の商品や仕事を紹介したものなどが発刊されています。詳細はリンク先をご覧ください。






埼玉県スマートフォンアプリ「ポケットブックまいたま」紹介ページへのリンク







アプリダウンロード

毎日の埼玉県の情報をあなたのポケットに ポケットブック まいたま 埼玉県公式スマートフォンアプリ リニューアルしてもっと便利に!

下記のリンクより埼玉県公式スマートフォンアプリ「ポケットブックまいたま」をダウンロードいただけます。