トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2025年度 > 2025年11月 > 「第15回埼玉県学芸員合同研究発表会 ―ミュージアムフォーラム―」の聴講者を募集します

ページ番号:273253

発表日:2025年11月20日11時

ここから本文です。

県政ニュース 報道発表資料

「第15回埼玉県学芸員合同研究発表会 ―ミュージアムフォーラム―」の聴講者を募集します

部局名:教育局
課所名:自然の博物館
担当名:自然担当
担当者名:小林

直通電話番号:0494-66-0404
Email:t660404@pref.saitama.lg.jp

埼玉県立博物館等施設 8 館には、各分野を専門とする学芸員が配置され、調査研究に基づき資料の管理や保存、展示、普及活動等に取り組んでいます。

埼玉県教育委員会では、学芸員の日々の研究活動を理解していただくとともに、研究成果を広く公開するため、平成 23 年度より毎年合同企画として、「学芸員合同研究発表会―ミュージアムフォーラム―」を開催してきました。

第15回目を迎える今回は、埼玉県立歴史と民俗の博物館を会場に、3館の県立博物館・美術館等の学芸員が近年取り組んできた研究の成果について発表します。

1.主催

埼玉県教育委員会

埼玉県立歴史と民俗の博物館、埼玉県立さきたま史跡の博物館、

埼玉県立嵐山史跡の博物館、埼玉県立自然の博物館、埼玉県立近代美術館、

埼玉県立文書館、さいたま文学館、埼玉県立川の博物館

2.日時

令和8年1月31日(土曜日)10時00分~15時55分

※受付開始 9時30分(開館時間は 9時00分)

3.日程

第15回埼玉県学芸員合同研究発表会ーミュージアムフォーラムー日程表

時間 内容
 9時30分~10時00分 開場、受付
10時00分~10時10分 開会、挨拶、開催趣旨説明

10時10分~10時55分

(質疑応答5分含)

発表【1】考古「埼玉の旧石器研究 ~1万6千年より前の埼玉~」

尾崎 沙羅 (埼玉県立歴史と民俗の博物館 学芸員)

11時05分~11時50分

(質疑応答5分含)

発表【2】考古「近世の墓地遺跡」

中島 萌 (埼玉県立歴史と民俗の博物館 学芸員)

11時50分~13時15分 休憩

13時15分~14時00分

(質疑応答5分含)

発表【3】歴史「中近世移行期における統一政権と武蔵国」

青木 裕美 (埼玉県立文書館 学芸員)

14時10分~14時55分

(質疑応答5分含)

発表【4】民俗「住まいが語る暮らしの記憶 ー文化財の住宅に見る保存のかたち」

佐藤 夏美 (埼玉県立歴史と民俗の博物館 学芸員)

15時05分~15時50分

(質疑応答5分含)

発表\【5】自然「地衣類はどこにいる?~奥秩父の原生林から美術館まで~」

木山 加奈子 (埼玉県自然の博物館 学芸員)

15時50分~15時55分 閉会

4.会場

埼玉県立歴史と民俗の博物館 講堂

〒330-0803 さいたま市大宮区高鼻町4-219

※東武アーバンパークライン(野田線)大宮公園駅より徒歩5分

※駐車台数(15台)に限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。

歴史と民俗の博物館ホームページ(別ウィンドウで開きます)

5.費用

聴講無料

※展示室の観覧には、別途観覧料が必要。

6.定員

150名(事前申込制。定員を超えた場合は抽選。)

7.申込方法

電子申請または往復はがきによる申込制。詳細は以下のとおり。

(1)電子申請システム (1申込につき一人)

埼玉県立自然の博物館ホームページのリンク又は二次元コードからお申し込みください。

申込はこちら(電子申請システム)(別ウィンドウで開きます)

(2)往復はがき(1枚につき一人)

返信先の住所を記入した往復はがきに「ミュージアムフォーラム参加希望」と明記し、氏名、電話番号、メールアドレス(メールアドレスがない方は不要)を記入の上、埼玉県立自然の博物館「ミュージアムフォーラム担当」(〒369-1305秩父郡長瀞町長瀞1417-1)までお送りください。

8.申込期間

令和7年12月1日(月曜日)から12月21日(日曜日) 

※抽選結果は令和7年12月26日(金曜日)頃にお知らせする予定です。

9.問合せ先

埼玉県立自然の博物館 自然担当 小林まさ代

〒369-1305 秩父郡長瀞町長瀞1417-1

Tel: 0494-66-0404  E-mail: t6604044@pref.saitama.lg.jp

ホームページ:https://shizen.spec.ed.jp

報道発表資料(ダウンロードファイル)

「第15回埼玉県学芸員合同研究発表会ーミュージアムフォーラムー」の聴講者を募集します(PDF:319KB)(別ウィンドウで開きます)

 

県政ニュースのトップに戻る