トップページ > イベントカレンダー > 【自然の博物館】観察会「美の山公園植物観察会」

ページ番号:269609

掲載日:2025年9月1日

ここから本文です。

【自然の博物館】観察会「美の山公園植物観察会」

美の山公園の写真

美の山公園が位置する蓑山は、かつて牛馬の飼料や田畑の肥料にするための秣場(まぐさば)として管理されてきました。現在はそうした利用こそされていないものの、美の山公園管理の一環として草刈りが行われ、広く草地が残されています。
観察会では、歴史ある蓑山の草地でノハラアザミ、ススキ、ツリガネニンジン、ワレモコウなど観察し、各種の生態や形の特徴などを学んでいきます。

対象

小学生以上(小学生は保護者と一緒にお申込みください)

日時

令和7年10月26日(日曜日)9時30分~12時30分

場所

名称

埼玉県立自然の博物館
(観察会は皆野町の「美の山公園」で実施)

所在地

秩父郡長瀞町長瀞1417-1

電話番号

0494-66-0404

ファックス番号

0494-69-1002

メールアドレス

t660404@pref.saitama.lg.jp

ホームページ

埼玉県立自然の博物館ホームページ(別ウィンドウで開きます)

費用

参加費:300円(保険料含む)

申し込み

申込期間:9月1日(月曜日)~10月7日(火曜日)
往復はがき又は博物館ホームページから電子申請にてお申込みください。
申込は先着順ではありません。申込多数の場合は抽選になります。参加可否の決定は申込期間終了後、5日以内に連絡いたします。

備考

集合・解散:美の山公園(皆野町/秩父市)

お問い合わせ

埼玉県立自然の博物館(学芸:0494-66-0407)

お問い合わせ

教育局 自然の博物館 自然担当

郵便番号369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1417-1

ファックス:0494-69-1002