トップページ > 文化・教育 > 生涯学習 > 生涯学習ステーション > 優良公民館表彰
ページ番号:24735
掲載日:2024年10月1日
ここから本文です。
公民館のうち、特に事業内容・方法等に工夫をこらし、地域住民の学習活動に大きく貢献していると認められる施設を優良公民館として、文部科学省が表彰しています。
第76回(令和5年度)の被表彰館は69館、埼玉県からは「さいたま市⽴⼤久保東公⺠館」、「川⼝市⽴新郷南公⺠館」、「深⾕市⼤寄公⺠館」、「⼾⽥市⽴美笹公⺠館」が表彰されました。
第76回(令和5年度) 優良公民館表彰一覧(PDF:319KB)
|
回 |
年度 |
表彰館 |
|---|---|---|
|
28 |
昭和50 |
川口市芝西公民館 |
|
29 |
51 |
なし |
|
30 |
52 |
川口市青木公民館 |
|
31 |
53 |
飯能市中央公民館 |
|
32 |
54 |
なし |
|
33 |
55 |
坂戸市立中央公民館 |
|
34 |
56 |
久喜市鷲宮公民館 |
|
35 |
57 |
ふじみ野市大井中央公民館 |
|
36 |
58 |
草加市中央公民館 |
|
37 |
59 |
大宮市大宮公民館 (さいたま市) |
|
38 |
60 |
東松山市中央公民館 |
|
39 |
61 |
なし |
|
40 |
62 |
川越市中央公民館 |
|
41 |
63 |
浦和市中央公民館 (さいたま市) |
|
42 |
平成元 |
北本市中央公民館 |
|
43 |
2 |
吉川市中央公民館 |
|
44 |
3 |
狭山市中央公民館 |
|
45 |
4 |
毛呂山町中央公民館 |
|
46 |
5 |
本庄市中央公民館 |
|
47 |
6 |
志木市中央公民館 |
|
48 |
7 |
寄居町中央公民館 |
|
49 |
8 |
新座市中央公民館 |
|
50 |
9 |
所沢市松井公民館 |
|
51 |
10 |
小川町中央公民館 |
|
52 |
11 |
松伏町中央公民館 |
|
53 |
12 |
秩父市中央公民館 |
|
54 |
13 |
蕨市立東公民館 |
|
55 |
14 |
春日部市中央公民館 |
|
56 |
15 |
吉見町中央公民館 |
|
57 |
16 |
行田市中央公民館 鶴ヶ島市富士見公民館 |
|
58 |
17 |
ふじみ野市上福岡西公民館 |
|
59 |
18 |
越谷市南越谷公民館 |
|
60 |
19 |
川越市高階南公民館 |
|
61 |
20 |
越谷市蒲生公民館 |
|
62 |
21 |
秩父市原谷公民館 |
|
63 |
22 |
羽生市中央公民館 越谷市桜井公民館 |
|
64 |
23 |
蕨市立下蕨公民館 戸田市立上戸田公民館 |
|
65 |
24 |
飯能市立名栗公民館 |
|
66 |
25 |
|
| 67 | 26 |
美里町中央公民館 |
| 68 | 27 |
飯能市加治東公民館 長瀞町中央公民館 |
| 69 | 28 |
春日部市武里地区公民館 |
| 70 | 29 | |
| 71 | 30 | |
| 72 | 令和元 | |
| 73 | 令和2 | |
| 74 | 令和3 | |
| 75 | 令和4 | |
| 76 | 令和5 |
詳細は、公民館の振興(文部科学省ホームページ)を御覧ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください