トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2025年度 > 2025年5月 > 第73回埼玉県美術展覧会(県展)入賞・入選作品が決定 -いよいよ県展が始まります-

ページ番号:268295

掲載日:2025年5月23日

ここから本文です。

県政ニュース 報道発表資料

第73回埼玉県美術展覧会(県展)入賞・入選作品が決定 -いよいよ県展が始まります-

部局名:教育局教育総務部
課所名:生涯学習推進課
担当名:芸術文化推進担当
担当者名:松下・竹森

内線電話番号:6925
直通電話番号:048-830-6925
Email:a6910-02@pref.saitama.lg.jp

   5月28日(水曜日)から6月19日(木曜日)まで、県立近代美術館(さいたま市)を会場に第73回 埼玉県美術展覧会(通称「県展」、主催:埼玉県・埼玉県教育委員会・埼玉県美術家協会・埼玉県芸術文化祭実行委員会・埼玉県美術展覧会運営委員会)を開催します。

   入賞・入選作品と県内作家の招待作品等、約1,800点の作品を一堂に展示する県内最大規模の公募美術展に是非足をお運びください。

県展ロゴ

1 前回展との変更点

   今回展から、日本画部門と洋画部門においては、作品の規格制限の下限を撤廃し、より小さいサイズの作品を出品することが可能となりました。

2 概要

(1)県内最大規模の公募美術展

   第73回を迎える今回の県展では3,114点の出品がありました。県内で開催されている公募美術展としては、最大規模の出品数を誇ります。

(2)県内全域の幅広い年代が活躍する美術展

   県内62市町の16歳から100歳までの幅広い年代からの出品がありました。

   中でも、最も優秀な作品に授与される埼玉県知事賞の受賞者においては、日本画部門が18歳、洋画部門が89歳と、世代を超えた活躍が見られました。

   これからの飛躍が期待される高校生の作品から、いきいきと活躍する高齢者の作品、さらには重要無形文化財保持者(人間国宝)や文化功労者の作品も展示され、多種多様な力作を一堂に楽しめる貴重な機会となっています。

3 審査結果等

(1)出品の状況

ア  出品点数   3,114点

     一般応募作品:2,780点   招待作品等:334点

イ  出品者数    2,630人

     一般応募出品者:2,296人   招待作家等:334人

ウ  出品者の年齢   最年少16歳   最高齢100歳

(2)鑑査及び審査

   令和7年5月14日(水曜日)~ 5月16日(金曜日)

(3)鑑査及び審査員

   第73回 埼玉県美術展覧会審査員(埼玉県美術家協会会員より選出)

(4)入賞の状況

   ア   入賞者   70人

   イ   入賞者の年齢   最年少16歳   最高齢89歳

 

《最年少》

    洋画   高校生奨励賞   伴   梛紗   (16歳)   上尾市

      書     高校生奨励賞   岡本   心   (16歳)   小川町

    写真   高校生奨励賞   根岸   海翔(16歳)   川口市

 

《最高齢》

   洋画   埼玉県知事賞   井上   祐作(89歳)   上尾市

   洋画   さいたま市議会議長賞   黒木   正美(89歳)   さいたま市

(5)入選の状況

   ア   入選点数   1,464点

   イ   入選率   52.7%

   ウ   入選者の年齢   最年少16歳   最高齢94歳

(6)入賞者の表彰

   ア   日時   6月14日(土曜日)   午後1時00分 ~ 午後2時20分

   イ   場所   浦和コルソ   7階ホール

4 開催期間等

(1)会期

   5月28日(水曜日)~ 6月19日(木曜日)

   午前10時から午後5時30分まで(月曜日休館)

(2)場所

   県立近代美術館
(JR京浜東北線北浦和駅西口徒歩3分、北浦和公園内)

(3)部門

   日本画(水墨画を含む)、洋画(版画を含む)、彫刻、工芸、書(篆刻・刻字を含む)、写真

(4)観覧料

   無料

(5)その他

   近代美術館3階で障害者アート展を同時開催

5 これまでの開催状況

  • 第1回(昭和26年)        大宮市立東中学校にて開催
  • 第2回~第6回                 県庁舎、川越市立第一中学校、埼玉大学文理学部、県議会議事堂にて開催
  • 第7回~第15回               県立美術館(別所沼公園内)にて開催(※第10回は県立図書館で同時開催)
  • 第16回~第32回             埼玉会館にて開催
  • 第33回(昭和58年)~   新しく開館した県立近代美術館にて開催
  • 第40回(平成 2 年)~   埼玉県芸術文化祭の一環として開催
  • 第70回(令和 4 年)       新型コロナウイルス感染症の影響により、令和2・3年度の開催延期を経て3年ぶりに開催

報道発表資料(ダウンロードファイル)

県政ニュースのトップに戻る